2022年06月21日

ぴぽ掲載「大学生などの国民年金」

豊田市周辺で配布される
フリーペーパーの「PIPO」は
毎月第3週目が配布の時期です。



今月は、

大学生や専門学校生の
国民年金保険料「ガクトク」って?


というテーマで書かせて頂きました。



20歳になると、
基本的には、学生さんでも
国民年金保険料を納めなければなりません。



けれど、
収入がない、あってもアルバイト代程度の
学生さんの保険料負担は厳しい。



ということで、
「国民年金保険料の学生納付特例制度」
が設けられています。

この制度を略して「ガクトク」といいます。



ガクトクについて、簡単にまとめて
ご紹介しましたので
よろしかったらご覧くださいね。


配布されているPIPO7月号のほか
PIPOオンラインでもご覧いただけます!


PIPO202207



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2022年06月04日

老後資金はいくらあったらいいの?

相変わらず
「いくらがいいの?」的な
質問が絶えません。



投資するならいくらがいいの?

老後資金はいくら貯めたらいいの?

食費は毎月いくらがいいの?



それらの金額は、
人それぞれ違うのです。



投資できる金額は人によって違います。
損をした時に痛みを感じる金額も、
人によって違います。



老後、誰もが同じ生活をしているわけではありません。
送りたい生活に見合った老後資金があるはずです。



食事のメニューが
どの家庭でも同じわけではありません。
食べる量も、食べる人数も、
好きな献立も違います。

調理にかけられる時間が
皆同じとは限りません。



結局、「いくら」問題は、
何にどのようなお金の使い方をするか。
これにかかっているのです。



まずは、
お金の使い道について整理をし、
それにかかる金額や時期を
見積もってみましょう。



お金と電卓


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 21:50Comments(0)備えること家計のこと

2022年06月02日

資産所得倍増って!?

岸田首相が、
先月初めの講演で触れた
「資産所得倍増プラン」。



NISA(少額投資非課税制度)の
見直しや、新しい制度を創るなどと
言われていますが、
まだ具体的な政策案は示されていません。



ですが、例によって
報道が先走っている感じで
このところ情報番組などで
「資産所得倍増プラン」について
取り上げられています。



番組の中で「街の声」として
インタビューが紹介されていますが
「資産所得」について
誤解している人が多いように感じます。



資産所得とは、
資産から得られる所得のこと。
言葉そのまんまでしょ、と思うなかれ。



「資産倍増」ではありません。
「資産所得倍増」です。



「資産が倍になる投資」や
「多額の投資」
と思っている人もいらっしゃるようで。



では、ちょっと計算してみましょうか。

資産が1年定期預金だけ、とします。
現在の金利は年0.002%が一般的。
100万円を預けて、資産所得は20円です。



投資で年2%の期待利回りを想定すると
20円の利益を生むためには、
投資元本は千円です。



つまり、
100万円の定期預金をしている人が、
新たな千円の投資で2%の運用ができたら、
資産所得は倍になるのです。



元本は1,001,000円。
内訳は、定期預金100万円と
2%の投資千円。

資産所得は40円です。



「資産所得倍増」は、
資産を倍にする話ではありません。



インタビューなどで
「投資で目減りしたら嫌だ」
という声も聞かれますが
私なんか、ムダ遣いの千円なんて
しょっちゅうやっちゃっています(笑)。



また、
最近の物価上昇では
1年前に100万円の価格だったけれど、
今は1,000,020円より値上がりしている
というものも結構あるのではないでしょうか。



1,000,020円より値上がりしているものと
定期預金を比較したら、
定期預金をしていた人は
物価に対して目減りしているといえます。



リスクを取って、
ある程度高い利益の運用に振り分ける、
資産分散は必要だと思います。


おこづかいイラスト

旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2022年05月27日

お値打ちカレ・ド・ショコラ

元町のメガ ドン・キホーテで
しばらく山積みだった
森永製菓 「カレ・ド・ショコラ」の3種。

1箱200円、税込み216円。

カレ・ド・ショコラ


今日行ってみたら、
在庫がだいぶ減って
そろそろ売り切れも近い感じに
なっていました。



森永の 「カレ・ド・ショコラ」と
明治の「THE Chocolate」が
激安価格になっているときに
買いだめをしておきます。



ドン・キホーテは「大量仕入れのため」として
お値打ちになっていることが多く、
段ボール山積みでドカンと陳列されていて
買い物に行くたびに、ちょこちょこ買いためるのです。



カカオ豆は
小麦ほどは値上がりしていませんが、
円安なので円建て価格は上昇中。



冷蔵庫の奥の方に忍ばせて、
少~しずつ、大事に頂きます。



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 22:13Comments(0)家計のことご案内

2022年05月25日

お金のモヤモヤ解消

毎月第4水曜日の午後、
「ゆる~いお金の勉強会」を
開催しています。



場所は、桜城址公園の向かい、
ママトコレンタルスペースです。



「ゆる~い」ので、
おしゃべりしながら
ちょっと気になるお金の話を
交えている、という感じ。



今日のご参加さまは
モヤモヤがスッキリしたと
おっしゃってくださいました。



参加費は、500円。
ご興味のある方は
メッセージをお寄せくださいね。



桜城址公園からママトコを望むと
青葉が茂ってすがすがしい時期です。


20220525ママトコ


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子
  

2022年05月16日

物価上昇が止まりません

PIPOの配布週になりました。
PIPO6月号では、物価上昇の今、
考え方をお伝えしています。



コラムのタイトルは
『物価が上がっています。
みなさんは、どのように対応していますか?』



やみくもに節約をするのではなく、
メリハリの効いたお金の使い方が
できると良いですね。



PIPO最新号は、
ポスティングや市内店舗や施設のラック、
PIPOのホームページからでも
ご覧頂けます。

●PIPO トップページ


PIPO202206


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2022年04月21日

住宅ローン金利に動きが

今週は、PIPOの配布週です。

気づいたらもう木曜日。
ポスティングで届いている
お宅も多いことでしょう。



今月のテーマは、住宅ローン金利。



変動金利をご利用の方で

「金利が上がりそうになったら
固定に切り替えるつもり」

とおっしゃる方がけっこう多く、
まさにいま、
金利が上がりつつあります。



けれど、

変動型の基準になる金利と
固定型の基準になる金利が
違うところが、悩ましい。



といったことを解説しました。



フリーペーパー「PIPO」は
豊田市内の店舗や施設のラック、
ご自宅へのポスティングで
お手に取って頂けます。

また、PIPOのサイトからも
ダウンロードできます。



よろしかったらご覧ください、


PIPO202205



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2022年03月01日

残高が減った代わりに

貯金の残高が減ることを
怖がる方がいらっしゃいます。
失うことが心配なのだそうです。



違う角度から見てみましょうか。



お金を払って、何かを買ったんですよね。
残高が減ったんですよね。



残高が減った代わりに、
何を手に入れたのですか?



オシャレなお洋服ですか?
おいしいお食事ですか?
お友達と過ごした時間ですか?
雄大な景色を見てきましたか?
温かい温泉にゆっくり浸かりましたか?



あなたは、
お金をモノや経験と交換したのです。



もし、もしもですよ、

お金を使ったことを後悔しているのなら、
そのお買い物は、
間違っていたのかもしれません。



次からは、
払った金額に見合う「何か」や
払った金額以上に満足する「何か」と
交換するように意識を向けてみて下さい。



残高が減った分、
素晴らしいものが手に入ったことを
実感してみて下さい。



それを手に入れるために
働いたり、お金を貯めたり
してきたんですよね。



お金は、
交換するための道具にしかすぎません。



気持ちよく使える使い方を
意識してみませんか。

ガラスのお雛様


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:14Comments(0)家計のこと

2022年02月22日

雪が舞う中、おつかれさまです♡

このところ、
はらはらと雪が舞う日が多いですね。

ポスティングスタッフさんにとって
とても大変な季節ではないかと思います。



いつもありがとうございます。

今週は、
フリーペーパー「PIPO」の配布週です。



今月号のテーマは
『令和4年度の年金額
2年度連続の引き下げ』
です。

現役世代が納める保険料も
少し引き下げになります。



今回の公的年金の減額は、
ひとことで言えば、
現役世代のお給料が下がったため。



痛みは全世代で分かち合いましょう、
ということです。



「PIPO」は、ポスティングや
市内の施設や店舗のラックで
お手に取って頂けるほか、
編集部のサイトからもご覧になれます。


PIPO202203



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2022年02月04日

楽しくお金を使えるように

来年度から、
高校の家庭科の授業で
ライフプランや資産形成について
学ぶ単元が導入されます。



それに伴い、
毎週金曜日に朝日新聞で連載している
『知りたい投信 なるほどリッパー』で、
第1金曜日に高校生向けの内容を
お届けしています。



2月の高校生向け記事は、
『使い道に合わせて金融商品を選ぶ
 長期の資産づくりは「証券」を活用』
です。



家計管理は、
ただお金をため込んだり、
やみくもに節約したりすることではありません。

日々の生活に使うお金をやりくりしながら、
同時に、
将来必要な時にお金を適切に使えるように
準備することです。



楽しくお金を使うための計画、
それがマネープランというものです。



20220204朝日新聞

旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子