2022年08月22日

バランス型ならリスク控えめ

投資信託を買ってみたいけれど、
リスクがあるから怖い、
と思っている方には、
投資対象の地域や金融商品を
分散させた投信が良いと思います。



地域は、全世界。
先進国だけでも良いし、
先進国&新興国でも良いでしょう。



投資対象の金融商品は、
株式、債券、不動産、金(きん)などに
分散させた「バランス型」がおススメです。



大儲けは望めませんが、
値下がりリスクを抑えることができるタイプです。



今週は、
フリーペーパーのPIPOの配布週。
今月のテーマは、
上記のようなことを書かせて頂きました。



また、読書の広場では、
先月号の感想を寄せて下さった方の
投稿が掲載されていました。

嬉しいですねー。

PIPO202209


フリーペーパーPIPOは
ご自宅などへのポスティングか
豊田市内のお店か施設のラックで
お目にかかれます。

または
PIPOのホームページからも
ダウンロードできますよ。



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:25Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内

2022年08月19日

ようやく受け入れられてきたかな

ご案内するのを忘れていました。
8月上旬に、
リフィニティブ・ジャパンのサイトで
投資信託の資金動向について
書かせて頂いています。


7月までの資金動向


日本の投信市場は、
健闘していることがわかります。

長らく
「元本割れの可能性があるから投信はイヤ」
という声を聞いてきました。

ようやく、
資産形成の1つとして
投信が受け入れられ始めたような
気がしています。



今回は、
グラフ1の色合いが
ちょっと
お気に入りです(笑)。



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子
  

Posted by FP石原敬子  at 21:37Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内

2022年07月28日

つみたてNISAで迷ったら

若い世代で、
つみたてNISAを始める人が増えています。
「投資」という感覚よりも
「資産形成」という意識なのだと思います。



つみたてNISAの対象商品は
現在、213銘柄あります。



どれがいいか迷ったら、
評価機関のレーティング(格付)を
参考にするのも良いでしょう。



つみたてNISAの現状と、
レーティングについて
コラムを書かせて頂きました。



よろしかったらご覧ください。


「つみたてNISA」の投信選びに迷ったら




旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:47Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内NISA

2022年07月25日

つみたてNISA倍増

毎週月曜日、
いまから投資」というサイトに
コラムが掲載されます。



今日の内容は……



『20歳代・30歳代を中心に人気沸騰、つみたてNISA』


です。



特に昨年は、若い世代の間で、
つみたてNISAを始める人が増えました。
1年間で、口座数が倍増です。



成人が利用できるNISAには
2種類ありますが、
つみたてNISAと一般NISAでは
利用している年齢層に
大きな違いがあります。



そのような内容でお届けしています。



『20歳代・30歳代を中心に人気沸騰、つみたてNISA』



よろしかったら、ご覧くださいね。


グラフ



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 22:15Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内NISA

2022年07月22日

6月も投信に資金が集まりました

ご案内が遅くなってしまいました。

定期的に寄稿している
『リフィニティブ・ジャパン』
のサイトに、コラムがアップされました。



『6月までの投資信託の資金動向』



世界的に株式相場は不安定ですが、
日本では投信に資金が集まっています。



日本国内で販売されている、
米国株を対象にした投信は買い越し。

一方で、
米国籍の投信は解約が購入を上回っています。



この傾向は、
5月、6月と続きました。興味深いです。

よろしかったらご覧くださいね。

6月までの投資信託の資金動向

スマホ決済



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子
  

Posted by FP石原敬子  at 22:42Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内

2022年06月28日

リスク分散の効果は?

「投資信託は分散投資が効いているので、
価格変動リスクを小さく抑えられる」
と言われています。



特に、バランス型と呼ばれる
ミックスアセット(資産複合型)の
投信は、分散効果が高いと言われます。



けれど、
「リーマン・ショック」で相場が急落した際は、
「結局、どれを買っても損失は免れなかった。
分散投資効果などなかったじゃないか」
という声があちこちから聞かれました。



今年に入ってから、
世界中の株式市場が下落し、
いまだ低迷を続けています。



ミックスアセットの投信は
分散効果が得られているでしょうか。



リッパーのデータを使って
検証してみました。



ご興味のある方はどうぞご覧ください。


知りたい投信 なるほどリッパー


分散投資‗セミナー

旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 22:40Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内

2022年06月18日

安城市での講座、私も学びいっぱい

きょうは、
先週から2週続きの講座。

安城市が主催の生涯学習で、
ライフプランと金融をお伝えしました。

安城市青少年の家セミナー第2回

今日は、株式や債券のしくみ、
これらを「素材」とした投資信託の説明です。



NISAやiDeCoは、「制度」。
株式や債券は、証券取引を行う「投資対象」。
投資信託は、投資対象をパックした「金融商品」。



これらの違いを意識して頂けるような説明を
心がけました。



終ってからの個別の質問からは、
初めて投資の話を聴いたという方が
何を、どのように感じ、
何が分からず、何を知りたいのかが見えてきます。



このようなやり取りが、
実は、私の学びになっているのです。



ご参加された皆様、ありがとうございました。


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2022年06月14日

日本から見たアメリカは魅力?

定期的に寄稿している、
リフィニティブ・ジャパンのサイトに
コラムが掲載されました。



『知りたい投信 なるほどリッパー
5月までの投資信託の資金動向


「資金動向とは、
投資信託に資金が集まったか、
それとも解約が多かったか、
ということです。



今年に入って以後、
米国株は売られ、大きく値を下げています。

そのような中、
日本国内で販売されている「米国株投信」には
資金が集まっています。



日本の投資家は、
値下がりした米国株投信に
魅力を感じているのでしょうか。
他の投資対象と比べて
解約を購入額が上回る額が断トツです。



一方、米国で販売されている投信は
購入よりも解約が多い「流出超過」が
4月、5月と続いています。



この違いが興味深いなあと思いながら
集計をしています。

ご興味ありましたら、どうぞご覧くださいね。



『知りたい投信 なるほどリッパー
5月までの投資信託の資金動向




旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 21:42Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内

2022年05月23日

コラム掲載のご案内、忘れてました

3月まで連載していた
朝日新聞の投資信託のコラムは、
データを提供しているリフィニティブの
WEBサイトで引き続き書かせて頂いています。



今年に入り、
株式市場や債券市場は下落が続いていますが、
そんな状況でも、いえ
そういう状況だからこそ?
投資信託は買い越しになっています。



4月までの投信の資金動向について
書かせて頂きました。


知りたい投信 なるほどリッパー
『4月までの資金動向』


よろしかったらご覧ください。







旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子
  

Posted by FP石原敬子  at 22:45Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内

2022年05月13日

資産づくりはAIに任せるのもアリ

先日、ご縁を頂いて
「ロボアドバイザー」の運営会社「FOLIO」の
代表取締役CEOと対談をさせて頂きました。



その対談記事を、
金融情報サイトで紹介して頂いているそうです。

『金融&IT業界の情報サイト GoodWay
レポート一覧』


少し前までの私は、
「自分のお金の運用をAIにまかせっきりにせず
自分の頭で考えるべき」
と思っていたのですが、
最近は考えを変えました。



確かに、資産運用は自分の頭で考えるべきですが
「資産形成」となったら話は別だ、
と思うようになったのです。



「資産形成」
つまり資産を作り上げていく作業は、
ある程度の方針と枠組みを
自分の好みや考えに沿って決めれば
AIに任せても良いのではないか、と。



そういうわけで、このような対談も
素直にお引き受けしたというわけです。



ご興味のある方は、どうぞご覧ください。

【リフィニティブ・ジャパン】
2022年4月特別対談
大きな転換点を迎える市場環境に
個人投資家はどう向き合うべきか
―頼れるのは自分かAIか?-






旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:46Comments(0)投資信託記事・コラム掲載のご案内