2018年11月30日

底堅かった株式市場と、暴れるお酒の11月

月末ということで、
日経平均株価の月足チャートを
見てみました。


【日経平均株価10年間のチャート】
(日経電子版)
https://www.nikkei.com/markets/worldidx/chart/nk225/?type=10year 


相場が大荒れだった10月、
不透明感がいまだ残る11月、

でも意外と、
長期的に見ると相場は底堅かったんだな

と感じました。


上記のリンクで10年の月足チャートを見て頂くと
10月も11月も、
月間安値が24カ月移動平均線以上を
キープしていました。

※チャートの11月、10月に
それぞれカーソルをあてて頂くと、
チャートのすぐ上に当該月の数値が表示されます。


10 月 の 月 間 安 値 =21,149.8
10月末24カ月移動平均=21,077.36

11 月 の 月 間 安 値 =21507.54
11月末24カ月移動平均=21,245.8


最近は情報過多ですが、
専門家やマスコミの解説を見聞きするだけでなく、
自分の目でチャートを見て、
どのように見えるか、どう感じるかを大事にしたいものです。



生のデータを数字で見て、
視覚でとらえて、どのように感じるか。

その積み重ねが相場観を養うのです。



11月のマイブーム。


(玉泉堂酒造 美濃菊 瀑 純米吟醸 活性にごり生酒)


『瀑』という名の生の濁り酒。


「さんずい」に「暴れる」。
まさに。

スパークリング日本酒が流行っていますが、
そんな可愛らしいものではありません。


まさに





開封する時が大変です。
ペットボトルのコーラを
ジャグリングしたかのよう。


ゆっくり、ゆっくりキャップを開けないと
すぐに吹き出します。




かなり強い炭酸です。
開封直後は、はじける美味しさ。

やみつきです。


今月、3本頂きました(笑)。


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 22:43Comments(0)株式投資楽しみのこと

2018年11月29日

米ぬか酵素風呂

来週は12月になるというのに
今年はずいぶん暖かいですね。

あまり寒くはないのですが
例年、
11月後半ぐらいから

米ぬか酵素風呂

に定期的に入りに行きます。


こんな感じです。

ぬか風呂

2、3年前に豊田にもできましたが、
私はオープンから刈谷店にお世話になっているので
ずっと刈谷に入りに行っています。

米ぬか酵素 刈谷店

朝一番にぬか風呂に入り、
寄り道せずに帰って来ても、10時。


ダラダラと家事をやってから
仕事につくのとほとんど変わりません。


それだったら、
ぬかに入って気分をスッキリさせてから
仕事にとりかかった方が
断然いい!!



2014年の12月に初めて入った時は、
髪がツルツルになってびっくりしました。

冬の間の
手足の指先やかかとのガサガサが
つるんとしています。



健康にいいらしいのですが、
元々健康な私には
ぬか風呂に出合う前と今とでは
違いが分かりません~



ただ、
朝、冷たい体を温めると
エンジンがかかるのと、
たくさん汗をかいて気持ちがいいのとで、
週に1回ですが、
冬の間だけ、続けて通っています。



私は、
顔まで糠をかけてもらうのが好きで
入酵中は、こんな状態です(笑)。

ぬか風呂全体像


機会があったら
みなさんも「ぬか風呂」体験してみて下さい!


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:28Comments(0)モチベーション健康のこと楽しみのこと

2018年11月28日

モヤモヤがスッキリ

今日は、ママトコで家計相談。





第2、第4水曜日に
レンタルスペースを借りて、
座談会やワークショップ、
個人相談などを行っています。



今日は、
個人相談の方がいらっしゃいました。

守秘義務があり、
内容はご紹介できませんが、
モヤモヤしていたことから
一歩踏み出して行動できそうな感触でした。



今月、来年の予算立て。
数年先の収支計画。
もっと先の、お子さんの教育費。



一つひとつ、
いま、やることが具体化して
もっと先に不透明だったことが
見えてきたようなご様子でした。



家計の「見える化」、大事ですね!

旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


  

2018年11月27日

仕込みから13カ月。開封!

昨日、仕込んだお味噌を開封!




桝塚味噌さんで教えて頂いて、
2年目の仕込みです。

今年の出来は、上々。

たまりもたくさん取れました!





今夜のお味噌汁から使い始めです。
なんとな~く、甘い仕上がりです。

直接なめたら、とても濃い味です。
すごくしょっぱいです。

でも、
お味噌汁にすると、
ほんわ~か甘味がありました。

具は、茄子と水菜。



仕込みは13か月前でした。

桝塚味噌さんの「みその学校」にて。




米も麦も入らない、
100%大豆の豆みそです。



一昨年は、私一人で参加したのですが、
去年は家族3人で仕込み。




蔵の中で、桶のことや、
豆みそと米味噌の違いなどを教えて頂き、
最後にお味噌の仕込みをします。




今年はなかなか日程が合わず、
ようやく12月の回に申し込みができました。

3年目の仕込みも、楽しみです!


【桝塚味噌(野田味噌商店)】
http://www.masuzuka.co.jp/




旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子

  

Posted by FP石原敬子  at 23:13Comments(0)食事のこと楽しみのことくらし

2018年11月26日

おでんの日。ご飯を食べる? 食べない?

最近、いい感じのペースです。



1週間後の締め切りに対して、
今日、送信しました。



スッキリ。



編集して頂いた、別の原稿。



「修正してお送りするのは、明日でいいかな」

と思ったけれど、

ちょっと時間があればできるので
終わらせちゃいました。



スッキリ。



同じことを、ギリギリにやるよりも
気分が全然違う。



なんて当たり前のこと、ですが。



今までは、
なかなかできなかったんです。

頭では分かっているのですが。



ちょっとの気持ちの入れ方の違いで
全然違いますね。



おでん

寒くなったので、おでんにしました。

おでんを食べながら
「ネプリーグ」を見ていたら、

「おでんをごはんと一緒に食べる人は何%?」

という問題がありました。



私は、
「ご飯」と「お味噌汁」と「おかず」(必ず漬物あり)
という家で育ったので、


「おでんはおかずで
ご飯があって、お味噌汁もある」


というのが当たり前の感覚で

「えええええ~~~?
なんでご飯食べないの?
じゃ、何? パンなの?」



夫と娘は、

「おでんだけでいいでしょ」
「餅巾着がご飯の代わりになるでしょ」

と反撃。



あ、そうなのね。

ちなみに昨日はポトフでしたが
お味噌汁だしましたけど。

何か?



カレーライスの日にも
お味噌汁ありますけど。

何か?



だけど

「じゃあ、これから
おでんの日はご飯炊かないことにしよう!」

と言ったら、即、却下されました。



どーゆーこっちゃ。


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子
  

2018年11月25日

「自分の頭で考えられる」が大事

11月の読書は、
ジャンルがバラバラです(笑)。



まずは
保険の実務を
とても分かりやすく体系的にまとめた本です。

おススメです。

初心者向けですが、全く知識のない方には難しいかもしれません。

けれど、保険全体を網羅していることや、非常に実務的であるため、手元に1冊置いておいてほしい本だと思います。

生命保険、損害保険両方について、新しい商品の情報を刷新して盛り込んでいます。

例えば、通販型で保険料を安くするカラクリについての記述がありますが、うっかりCMなどにのせられないよう、知っておいてほしい内容です。

実務レベルで優れた本だと思います。




定年退職前後の読者をターゲットにすると
きっと売れるのでしょうね。

でも、
どんな世代の人にでも通じる内容です。

むしろ幅広い世代の方に
気づきを得て頂きたいなと感じました。

実例がたくさん出てきて具体的です。

1人ひとりの状況に応じて、考え方や感じ方にとても幅があるのが現実です。

ひとくくりに「定年後はこういう生き方をすべき」と決めつけていないところに好感が持てます。

定年後というタイトルではありますが、どんな年代でも、人間関係やコミュニケーション力が重要だと、改めて感じさせられました。

物事は、本人の受け取り方次第で景色が変わると思います。



次は、
ちょっとだけ目から鱗が落ちました。

PDCAサイクルは、
反省点だけに焦点を当てるのではないのですね。

著者 : 冨田和成
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日 : 2016-10-24
よくあるPDCAハウツー本とは、一味違うと感じました。

課題の解決だけでなく、上手く行った時ほどPDCAサイクルを活用する……なるほど、と思いました。
前進するためのフレームワークとして、「たまたま」でなく今後もその成功を再現するためのPDCA。

なるほど。



次は、
6年生の娘に「読んでみて」と
薦めたほどです。

我が家では、割とバラエティ番組を見ている方だと思いますが、私はいつも上の空。
お笑い芸人をよく知りません。

けれど、オリエンタルラジオの中田さんの頭の良さに魅かれました。

本書は、本当に30分で読み終えてしまいます。
私は、基本的には、本書のような空間ばかりのスカスカの本は嫌いです。

しかし、同じ内容を、ダラダラと長文で書いた類書は山ほどあります。

「あっという間に読み終わる。買うほどの内容ではない」
というレビューは何件も見ましたが、簡潔にまとまっているからこそ、あっという間に読み終える展開になっているのだと思います。

響いたのは
「頑張ります」はダメだということ。
確かに。

プレゼンの肝を集約した1冊です。
ビジネスマンだけでなく、子どもから大人まで、社会で生きる人にとって必要な考え方が盛りだくさんだと思います。



次は、
子育て本かと思いきや……

でも面白かったです。


新聞の書籍広告で見て、売れているとのことで読んでみました。
子育て本かと思ったら、数学者の視点から見た論理の本でした。

いえ、創造と違っていて良かったです。

AI技術が苦手とするジャンルについて、理解が深まりました。私たち人間は、そこを磨かなければなりません。

きちんと推論するということ。

私の元へも、答えだけを知りたがる質問が多く寄せられます。知らないことをよく考えずに、テレビなどで語られる話に同調する意見も寄せられます。

なぜそうなるのか。
生産効率を上げることはAI技術にまかせて、推論のできる人間になりたいと思いました。

「AIに仕事を奪われるのでは?」などと心配する方は、後半を読んでみると面白いと思います。



続けて、
論理思考の本を読んでみた
……つもりが……


自分の考え、自分なりの答えを持つことがいかに大事かを、論理脳クイズを解きながら養う、というタイプの本。

そういえば、前にこの著者の本を読んだ時も、同じようなパターンでした。

クイズ本を読みたかったんじゃないぞ、というのが率直な感想。

確かに、「なぜ、そう考えるのか」は大事。でも私は、この本を通じて思考実験をやりたかったわけではなく……。

ちょっと残念。



実用書が多かったせいか、
ハイペースで読めました。




オリエンタルラジオの中田敦彦、
いままであまり関心がなかったですが
頭の切れの良さに今後も注目したいです。


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 22:11Comments(0)読書録お薦めの本

2018年11月24日

11歳、和太鼓歴9年目の発表会

今日は、
娘の和太鼓の発表会でした。



1年に2回ペースで行われる発表会。
回を重ねるほどに、
迫力が増していく子どもたち。





3歳から習い始め、9年目になります。

小さい頃は、
ステージに出てくるだけで
「かわいい~♪」
と叫ばれましたが、
今では、
お客さんに満足してもらう太鼓を打たなければ
拍手をもらえません(笑)。



とはいえ、

小さい頃に比べると
毎週の稽古も真剣です。

(幼児の頃は、稽古1回分、
ずっとばちを持てない時もありました)



今回は、
小さい子のクラスと合同の演奏も。



自分たちも、
何が何だかわからないうちに本番、
という舞台を何度も踏んで
ここまで成長しました。



今回は、
小さい子たちをリードしながらの演奏です。

お姉さんたち、良くできました^^



そして……

高学年になってくると、
ポツリ、ポツリと、仲間が卒業していきます。



今日も
最後となるメンバーが一人。




今までありがとう!


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  


Posted by FP石原敬子  at 20:07Comments(0)子どもの成長

2018年11月23日

掘り出し物いっぱい~

今日は、
娘の習い事の前に、
雑貨屋さんと文房具屋さんへ。

「文具女子」の娘の、お付き合いです。



エムパークのオンセブンデイズと
池田事務器さん、
そしてミスド。




オンセブンデイズ……
あの子は1時間滞在します(笑)。



池田屋さんは
イベントセール中で、
普段のお値段(20%引きがほとんど)から
さらに全品10%OFF!



この日まで、
来年の手帳を買わずに
ずっと我慢してきました。


いろいろ見ていたら
掘り出し物が!

コクヨのキャンパスノート、
ミスドとのコラボ商品が

なんと

5冊パックが100円で、
ミスドのドーナツ引換券つき!!

(引き換え期限が11月30日、
ドーナツはオールドファッションなど
108円商品から選択)



もちろんこの100円のノートパックも
10%OFF!



90円+消費税で
ノート5冊とドーナツ1個を買った計算です!




布製のブックカバー
(画像の縞々の商品)は
40%引き商品の、さらに10%OFF!



手帳は、ここ何年か使っている
コクヨのセパレート手帳。

上部がマンスリー、下部がウィークリーで
月間予定と週間予定が
同時に見られるので使いやすいんです。



娘は
「トングdeカラーペンつかみ取り」
に挑戦!

万年筆が2本つかめて大喜び。

300円で、
700円分のペンがつかめたそうです。



お得な気分で、
そのままメグリアのミスドへGO!


キャンパスノートについていた
ドーナツ引換券と
ピカチュウドーナツを食べて、
太鼓の稽古に向かいました。

明日は発表会です!


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

2018年11月22日

俺のベーカリー『銀座の食パン』

昨日は、
東京出張のついでに
東銀座から築地をフラフラしたと
お伝えしました。



今回、
打ち合わせと打ち合わせの間に、
絶対に買って帰ろうと思ったのは!



「俺のベーカリー」の食パン。





日比谷線で東銀座まで行き、
歌舞伎座直結の出口で出て、
晴海通りに出ると……



俺のベーカリー!!




『俺のフレンチ』『俺のイタリアン』で始まった

俺の株式会社のパン屋さんです。

愛知にいると、
「俺の~」シリーズのレストランに行くチャンスが
なかなかありませんが、
テイクアウトのパンならば、
家族で食べられる~~!



オープン直後は長蛇の列だったと聞いていたので、
アポに間に合うかどうか心配だったのですが、
すぐに買うことができました。



が、しかし!



焼きたてのパンの香り!

これから狭い部屋での打ち合わせ。
おいしそうな匂いを漂わせ……

仕方ないよね。

先方様は、気付かないふりをしてくれました(笑)。



「銀座の食パン~香~」と
「マスカルポーネと蜂蜜の食パン」を
お買い上げ、

スゴイ荷物になってしまいました。


帰宅してホワイトシチューを作り、

(日帰りで上京した後、
夕飯でホワイトシチューを作るあたり。
しかもホワイトソースから自分で。

ドヤ顔、笑)



さっそく夕飯に頂きました。



「香」の焼き印が入っています。



ふわっふわだけど、それなりにコシがあります。
バターとの香りと甘い香りがふんわり。




「マスカルポーネと蜂蜜」の方は、
思ったより薄味で、しっとりした食パン。



高級食パンがブームの中、
我が家はもっぱら
パンのトラ」イチオシ!



パンのトラの倍近いお値段でしたが、
満足です。



よく考えると
お土産にスイーツを買って帰るより
リーズナブルです。


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子  

Posted by FP石原敬子  at 23:43Comments(0)食事のこと楽しみのこと

2018年11月21日

台湾ラーメン味ふりかけを手土産に出張

今日は、東京で2件の打ち合わせ。

午後のアポイントは
以前、名古屋に赴任していたことがあると
伺っていた方でした。

ちょっとした手土産はないかな?

と名古屋駅で物色していたら……



新幹線ホームの売店で
味仙のふりかけを発見!!



ユーモアのある方なので、
喜んで頂けるかな? と。



気負わないお土産、
という感じがちょうどいい。




「懐かしい!」
って思って頂けて良かったです!!



さて
せっかくなので、
お散歩リポートをお届けします。



午前中の打ち合わせから
午後の打ち合わせまでの移動は
東銀座から築地を歩くルート。



東銀座の駅は、歌舞伎座に直結しています。




歌舞伎座タワーで
ちょっと時間つぶし。




お土産を見て歩くだけでも
とても楽しいです。


5階の庭園に上がってみました。



正面から歌舞伎座を見た時の
シンボリックなあの屋根の裏側に、
庭園までの通路がありました。






歌舞伎座から築地市場に向かってブラブラ。



以前、
八丁堀で働いていたことがあり、
築地にはよくランチをしに来ました。

懐かしさでいっぱいです。



築地市場までたどり着くと……



場外は相変わらずにぎわっていました。
観光バスもかなり停まっていました。



ネズミの大移動が注目される築地市場は
解体工事が始まっていました。



昼間だったせいか、
ネズミさんには一匹も出合いませんでした(笑)。



じつはこのルート、
お買い物ばかりで大変なことになってしまいました。



いくつも紙袋を下げて、
午後の打ち合わせに行くことになり……



東京お土産リポートは、また後日!!

旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子

  

Posted by FP石原敬子  at 21:20Comments(0)雑感