2019年02月05日

働く女性、半分以上。子育て世代でも四分の三

2018年、
働く女性が半分以上になったそうです。



2月1日に発表になった、
総務省の「労働力調査」の結果(速報)です。

女性の15歳以上の人口に対して、
働いている人は51.3%。

5割を超えたのは、50年ぶりだそう。



「50年前は、半数の女性が働いていた?」

と驚いたかもしれませんが、
当時は、農業や自営業が多く、
女性も働いていたのですね。



「労働力調査」から、
2018年の女性の就業率を
年齢層別にご紹介しましょう。



15-24歳:46.8%
25-34歳:77.6%
35-44歳:75.8%
45-54歳:77.7%
55-64歳:64.2%
64歳以上 :17.4%



「M字カーブ」の谷間が
かなり緩やかになっています。

参考:25-44歳:76.5%


子育て世代でも、
約四分の三の人が働いていると。



私の家の近くには、私立幼稚園があります。
現在、小6の娘の入園を検討していた頃、
その幼稚園に夏休みの保育に通う子は
目視で、そうですねぇ、1日20人前後だったかしら。

なので、
少人数ではかわいそうかなと思い、
小学校の学区外のこども園に
車で登園していました。



けれど幼稚園の最近は、
その当時の何倍もの園児さんが、
夕方の延長保育や長期休暇の保育に
通ってきています。



働くママさんが増えたなあ、と
実感しています。



働く環境も、
10年前とはかなり変わったと思います。



とはいえ。

先日、朝日新聞の記事で
東京ガス都市生活研究所の調査が
紹介されていました。

「家事のほとんどは
まだ女性が担っているのが実態。」




そうなんですよねぇ。

我が家の場合。
食事関係はすべてワンオペ。



夕飯の片づけは、
「21時までに終わらせる」
が私の目標で。

その間、
娘も夫も、ゲームやテレビ、
ネットやYouTubeを楽しんでいます。



はい。
深呼吸でもしないと、
やってられませんね(笑)。



私は21時までに家事を終わらせ、
その後は仕事の時間に充てます。

「今日はここまで」と
だいたい決めていた所まで終わらせるか、
24時になるので途中でもやめるか、
という「残業」です。



夕飯の片づけだけでも
あの二人がやってくれれば、
毎日1時間は早く寝られるのになあ。



【参考資料】
総務省「労働力調査


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子