2017年06月21日

情報の取扱注意 リテラシー向上も

6月中旬は、偶然にも
情報リテラシーを考えさせられる情報の取扱注意 リテラシー向上も
4冊が集まりました。


図書館で予約し、
順番が回ってきたものから
読んでいくことがほとんどですが


偶然、
情報について
改めて考える機会となった4冊を
続けて読みました。

「週刊文春」
このところ特ダネが多いなあ~

ぐらいしか思っていませんでした。

「仕事術」ということで、読んでみました。

おそらく多忙であろう週刊文春の編集長さん。

仕事をサクサクこなせるワザ期待で。

私もあれこれ優先順位をつけて、効率よく、かつ、質の高い仕事をしたいと思いまして。

前半は、共感することだらけでした。面白くなければ、いい仕事はできないと私も思います。結局、スキルやノウハウじゃないんですよね。

そして私も「会ったら元気になる存在」であり続けたいと思います。そして信用は大切に。

最後に、大変失礼ながら、週刊誌の記者さん、編集者さんに対して、私は偏見を持っていたと思います。読者の求める記事が興味本位、その興味をあおるのが週刊誌、と思っていました。

「これは伝えなければならない」という信念をもってお仕事をされていらっしゃったことがよく分かる1冊でした。これから週刊誌の記事の見方が変わると思います。




次はちょっと期待外れ。
売れているみたいでしたが、
私には響きませんでした笑顔汗

橘玲さんの過去のご著書は、金融系は興味深く読ませて頂いて好きです。

近年は、このようなジャンルで書かれているようで、本書も売れているらしいので、手に取って見ました。

う~ん。

何度か前置きのように「不愉快に思うかもしれませんけど」とお断りがありましたが、特に私は不快にも不愉快にもならず、敢えて言うならば「そうなんですかぁ」程度の感想でしょうか。

すみません。あまり響いてきませんでした。

次は、
とても読みやすい構成と文章で、
さすが元日経の記者さん!

お名前は存じ上げませんでしたが、
前著も読んでみたくなりました。

情報が双方向に流れる時代を迎え、気軽にSNSを利用している方々に、お勧めです。SNSやブログは伝言ゲーム的。まさにその通り。

私自身は、職業柄、「裏を取る」なんてことは当たり前ですし、何重にも編集・校正チェックを経て世に出てくる情報とそうでない情報の違いは重々承知しているつもりです。

けれども、プライベートでお付き合いのある知人・友人のSNSや「ネットで読んだ」などという話には、「おいおい、大丈夫か?」と思うことが山ほどあります。

情報を利用する者たち全員で、情報リテラシーを向上させないと、いつまでもネット犯罪は減らないと思います。

新聞記者としてのご経歴から、なかなか読者側には分からない書き手側の事情をご紹介してくださり、今後、新聞を読む際の参考になる部分が多々ありました。

「自分の頭で考える」

同感です。


最後は
一気に読了したこちら。

冒頭に紹介した
『「週刊文春」編集長の~』
を呼んで1週間後だったので、
著者であるルポライターさんの
粘り強く地道な取材が想像できました。

「週刊誌ネタ」なんて表現を
軽々しく口にしてはいけないなと。


何とも言えない読後感。

「そういえば、そんな事件あったなあ」と、私の中では風化していた話でした。遺書の言葉で思い出しました。

よくぞ、地道な取材を続けてくれました。
社会全体で考えなければならない問題だと思います。


事件直後に大きく取り上げられる報道は、
マスコミの恣意的なシナリオが
あるかもしれない。

その裏にある真実を
このような形で紹介してくださった
著者の方に感謝します。

けっして
「興味本位」だけではない
事件の真相というものは
やはり報道されなければいけないなと
強く思いました。


旗お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(読書録)の記事画像
5冊一気読み
うっかり1年越しになるところだった
記憶の糸を手繰り寄せ
たまには ゆるりと読める本も
そういう見方もあるのだと!
もっとワガママに!
同じカテゴリー(読書録)の記事
 5冊一気読み (2023-03-22 21:12)
 うっかり1年越しになるところだった (2022-11-06 23:14)
 記憶の糸を手繰り寄せ (2022-04-25 23:27)
 たまには ゆるりと読める本も (2022-03-20 22:52)
 そういう見方もあるのだと! (2022-03-19 23:17)
 もっとワガママに! (2022-02-26 22:50)

Posted by FP石原敬子  at 22:25 │Comments(0)読書録

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
情報の取扱注意 リテラシー向上も
    コメント(0)