2018年12月22日

平成の投信を振り返る

いつも、
その日の仕事の最後に
ブログの時間を設けているため、
アップするのが夜中になってしまいます。



今日は、
このブログを目にして下さった方が
コンビニに走れる時間にアップします。



今週と来週の朝日新聞記事は、
担当記者さんからのリクエストで

「平成の投信史を振り返る」

がテーマ。



渾身の年表は、
永久保存版です(笑)。



原稿をまとめながら、
新人時代からの
苦節がよみがえり、
忘れていた記憶が呼び戻されました。



30年。

振り返ると、
投信は、質と量がかなり成長しました。



今では、
幅広い種類の投信から
投資家の好みに応じて選ぶことができます。



しかしその分、
複雑な商品があったり、
似たような商品同士で比較が難しかったりと
商品選びが
より難しくなってきたのではないかと思います。



「平成の投信史」は
上・下で2週続きます。



ぜひ、
今からでもコンビニに走って頂き
ご覧下さいね~。



平成の投信を振り返る






旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 2024年から新しくなる証券コード (2023-12-16 11:34)
 家計簿つけても振り返らなければ意味なし (2023-12-07 21:50)
 11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」 (2023-11-28 23:01)
 NISAの改正点、総まとめ (2023-11-13 22:48)
 「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント (2023-10-24 21:43)
 銀行や証券会社は小売店 (2023-10-14 21:07)

Posted by FP石原敬子  at 15:18 │Comments(0)ご案内記事・コラム掲載のご案内投資信託

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
平成の投信を振り返る
    コメント(0)