2019年02月09日

「老後の資金づくり」がナンバーワン

今日の朝日新聞で
書かせて頂いたコラムは、
つみたてNISAは
長期投資に向いている

ということ。


朝日新聞20190209



つみたてNISAは、
今年から積み立てを始める人は
19年分の積み立てに対する儲けに
税金がかかりません。



その「税金がかからない」というのは、
じつは期限が決められていて、
毎年の積み立て分それぞれに対して、
積み立ててから20年目までに
解約する分と、受け取る収益分配金
までとなっています。



これは、NISAの制度が
期限の決められた特別措置だからです。



けれどこれを
永久に非課税にしようと
証券界や金融業界が働きかけています。

が、なかなか財務省は首を縦に振ってくれません。




ところで、

NISAを既に利用している人は
どんな目的で利用しているでしょうか?



ということも、コラムに盛り込みました。



どの世代も、
「老後の資金づくり」
が一番です!



ということは、
この非課税の制度は、
20年で終わらせないでほしいものですね。



旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 2024年から新しくなる証券コード (2023-12-16 11:34)
 家計簿つけても振り返らなければ意味なし (2023-12-07 21:50)
 11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」 (2023-11-28 23:01)
 NISAの改正点、総まとめ (2023-11-13 22:48)
 「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント (2023-10-24 21:43)
 銀行や証券会社は小売店 (2023-10-14 21:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「老後の資金づくり」がナンバーワン
    コメント(0)