2019年07月05日

いよいよ、キャッシュバックは投信にも

「●●ペイ」のポイント還元競争が
激化しています。
そんなに還元して、赤字じゃないの?
という疑問がわきますね。



企業側によっては、
これも初期投資の一つであり、
ポイント還元で
ユーザーを一気に増やそうという戦略です。



同じようなことが、
アメリカの投資信託業界でも起こっています。



米国市場の上場投資信託(ETF)で、
本来、
投資家が支払うはずのコストを
運用会社が負担するというのです。



しかも、それだけでなく、
期限付きで、
1000ドルにつき、50セントの
キャッシュバックも得られるそうです。



だいたい今の為替相場で
11万円弱の投資につき、
55円程度のキャッシュバックですから
そんなひ多く返ってくるわけではありませんけどね。



日本の投資信託で
11万円の投資をすると、
運用にかかる手数料(信託報酬)は、
年間で1000円前後、差し引かれます。



これが運用会社持ちなわけで、
キャッシュバックよりも
この費用がかからないことの方が
実際は大きいのですが、

「キャッシュバック」

というインパクトが大きいのは確かです。



このような現状について、
今日の朝日新聞朝刊で書かせて頂きました。

20190705朝日新聞

旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 2024年から新しくなる証券コード (2023-12-16 11:34)
 家計簿つけても振り返らなければ意味なし (2023-12-07 21:50)
 11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」 (2023-11-28 23:01)
 NISAの改正点、総まとめ (2023-11-13 22:48)
 「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント (2023-10-24 21:43)
 銀行や証券会社は小売店 (2023-10-14 21:07)

Posted by FP石原敬子  at 23:01 │Comments(0)ご案内記事・コラム掲載のご案内投資信託

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いよいよ、キャッシュバックは投信にも
    コメント(0)