2023年03月09日

老後の住まいについて考えておきましょう

ファイナンシャル・プランナーの仲間と分担して、
LIFULL HOME'S 不動産投資コラム』にて
ライフプランコラムを書いています。



一口にライフプランと言っても、人それぞれ。

100人いれば100通りですが、
それでも、ある程度はグルーピングできるので
その属性の特徴に合う家計管理や資産形成を
ご紹介するというコラムになっています。



家族構成・性別・職業別・年代別で、
私の担当は「シングル女性の自営業」。

年代は、40歳代、50歳代。60歳代の
3パターンに分けています。



今回、「シングル女性・自営業・60歳代」の
コラムがアップされました。

サラリーマンでは再雇用や雇用延長などの60歳代ですが、
自営業の場合は、
まだ現役バリバリという方も多いでしょう。



ですが、老後の住まいについて、
そろそろ考えておきたいお年頃です。
そんな内容を書いてみました。



ご興味がありましたら、どうぞご覧ください。


●シングル女性・自営業・60歳代【前編】
将来の住まいについて考えておきましょう


老後の住まい


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
お任せ、本当にそれでいいの?
年度末にやってみよう
株は売るのが難しいと言われますが
第4水曜日は「NISA寺子屋」
今月のPIPOは「ジュニアNISA(下)」
「投資って、やった方が良いの?」
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 お任せ、本当にそれでいいの? (2023-03-20 22:20)
 年度末にやってみよう (2023-03-13 23:25)
 株は売るのが難しいと言われますが (2023-03-04 19:04)
 第4水曜日は「NISA寺子屋」 (2023-02-22 22:43)
 今月のPIPOは「ジュニアNISA(下)」 (2023-02-21 22:55)
 「投資って、やった方が良いの?」 (2023-02-20 21:55)

Posted by FP石原敬子  at 22:11 │Comments(0)ご案内記事・コラム掲載のご案内ライフプラン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
老後の住まいについて考えておきましょう
    コメント(0)