2022年03月02日

私の投資方法

投資を始めてまだ経験が浅い方から
よく聞かれるのは

「石原さんの投資スタイルは?」

といった質問です。



「私のやり方なんて聞いても、
参考にならないですよ」

と申し上げるのですが、
「投資は自己責任だってわかっていますから」
と、食い下がられることも多く、

「じゃあ、一応言いますけどね。
マネしない方がいいですよ」
と前置きをして、披露します。



ご質問される方も、
「投資判断は自分で行う」
「投資方針は人それぞれ違う」
ということは、
ちゃんと理解していらっしゃる。



けれど、
今のような不透明な時や
不安を抱くような時には
意見を聞いてみたくなったり
参考にしてみたくなったりするのでしょう。



聞かれるので、お答えしますが
そもそも私とみなさんは
収入の形が違いますから
マネはしない方が良いでしょう。



私の収入は、波があります。
給与所得者ではないですからね。
それと、
資産運用をするお金は、
私自身の収入なので、
夫の収入と夫の意見は全く関係なし。

家族が生活するための、
基本的な家計とも、別のお金です。



という前提で、簡単にご紹介しますと。



株式投資は、
事業の哲学と業績で惚れ込んだ銘柄が対象。
タイミングは、まとまった収入が入った時。
チャートを見て割高だったら、待ちます。



常に、
「コレ」と思った銘柄をチェックしておきます。
自分のフトコロと、株価のタイミングを見て買います。



売るのは、
お金が必要になった時。
(繰り返しますが、私は収入が不安定なので
 手持ち資金のコントロールをしなければなりません)



それと、
惚れ込んだ理由が失われた時。

これは意外と大事な「売る理由」です。



資産形成というよりも、
日ごろから使うお金の置き場所として
株式を持っている感じです。



お金が必要になって売る場合、
長く持っていたい銘柄は売る対象ではなく
「持っていたくない」と思う銘柄から
現金化していきます。



最近は「長期・積立・分散投資」が
声高に叫ばれていますが、
多くの方には良い方法ですけれど、
私には向いていないのです(笑)。



とはいえ、
後資金は「長期・積立・分散投資」の
iDeCo(個人型確定拠出年金)を利用していますよ。


終活講座


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(株式投資)の記事画像
2024年から新しくなる証券コード
個人投資家、勢いあるねぇ~
祝・重版
株式と債券って、どう違う?
オリエンタルランドの株主優待
証券口座を替えたいときには
同じカテゴリー(株式投資)の記事
 2024年から新しくなる証券コード (2023-12-16 11:34)
 個人投資家、勢いあるねぇ~ (2023-07-31 23:21)
 祝・重版 (2023-07-15 22:00)
 株式と債券って、どう違う? (2023-06-26 22:53)
 オリエンタルランドの株主優待 (2023-06-09 22:57)
 証券口座を替えたいときには (2023-06-05 22:55)

Posted by FP石原敬子  at 23:10 │Comments(0)株式投資

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
私の投資方法
    コメント(0)