何のための節約?

FP石原敬子

2012年04月23日 23:05

物心ついた頃から不況

という世代の方々が成人し、結婚し、家計管理をする時代になっています
そのせいか、ただただ、節約をするのが美徳
と思っている方が多いことに驚かされます


でも、

「ファイナンシャル・プランニング ≠ 節約術」

なのではないでしょうか
                                 


節約をするために家計簿をつけるのではありません

自分が歩みたい人生のための必要な資金を
自分に合った方法、自分のやりたい形で稼いできて、
できるだけ妥協を少なく、可能な限りの心豊かな人生を送るために、
使う

という計画

それを明確にするために、お金の出入りを記録する
―――それが家計簿


将来が不安だから、できるだけ無駄なお金は使わないようにする
―――それは、きっと正しい

では、あなたにとって「無駄でないお金」の使い道とは


                                 


「無駄でないお金」はあなたの人生にとって必要なお金
そのジャストサイズを設計し、収支を実現する
―――それが理想的なファイナンシャル・プランニング

だと思うのです
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:

関連記事