2013年06月22日
おなちゅう
東海地方のローカル番組に「おなちゅう」というのがある。
「同じ中学」の略が番組名になっている。
同窓生の協力を仰ぎ、3つのお題をクリアすると
同窓会費として10万円が番組からプレゼントされる、
という内容。
突然「出身中学は?」と聞かれて「おなちゅう」だと、
課されたお題に挑戦することを頼まれる。
年代が違えば知らない人同士だけれど、
同窓生というだけで親近感がわき、
頼まれるとひと肌脱いじゃうっていうところが
ミソなのかもしれない。
今朝の放送に登場したおなちゅうさんたちは
3つの課題を達成できなかった。
賞金はもらえなかったが、
エンディングで中学の校歌を歌う
若者からオッサンまでの一体感が爽やかだった。
急に思い出して、
何でもかんでも押し込んであった一角を掃除した。
画像は小学校と中学校の卒業アルバム。
中学のシンボル、白い時計台は3・11で被災し、
今は取り壊された。
高台にある中学の白い時計台は、
遠くからもよく見ることができた。
懐かしい。
-----
EXTENDED BODY PRIVATE: