2013年05月14日
節約ってわけじゃなくて。楽しいでしょ。こういう時間
工作好きの娘に触発されて、
私の、フラダンスのレッスン用ノートに
表紙を付けました。
今までは、紙製の2穴ファイルを使っていて
(100円ショップで3冊105円で売っているもの)、
表紙と裏表紙がボロボロになってきたので、
紙で補強してから布をかぶせて貼り付けました。
私の、フラダンスのレッスン用ノートに
表紙を付けました。
今までは、紙製の2穴ファイルを使っていて
(100円ショップで3冊105円で売っているもの)、
表紙と裏表紙がボロボロになってきたので、
紙で補強してから布をかぶせて貼り付けました。
これです!
一緒に置いてあるのは、
先日作ったシュシュです。
余り布なので、
このためにわざわざ支払った材料費は
ありません
娘のパウスカートを作った時
( ↓ これです )
の余り布
ボロボロだったファイルでしたが~
表紙もしっかりしたし
今までの事務ファイルからフラ用にイメチェンできたし
買えば1000円~2000円はするだろうか。
製作時間は1時間弱だったけど、
うーん
労働コストとトントンかもしれませんが、
楽しいでしょ、こういうの
-----
EXTENDED BODY PRIVATE:
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
家計の金融資産、過去最高更新中
PIPO今月のコラムは「ペット保険」
ふるさと納税は計画的に
奨学金の利子が上がっています
新学期に案内が配られる「こども総合保険」
家計の金融資産、過去最高更新中
PIPO今月のコラムは「ペット保険」
ふるさと納税は計画的に
奨学金の利子が上がっています
新学期に案内が配られる「こども総合保険」