2016年09月16日

勉強机がうれしくて

毎日、コツコツ部屋の片づけをしていた娘。

いままで見たことがないぐらい、
毎日、毎日、ひたすら片づけていました。

「だって楽しみだもん!」

夏休みの終わりに、部屋の中の1か所を
「てってーてきに」(本人談)片づけたので、
ご褒美に勉強机を買うことになりました。

4年生になって、やっとです(笑)。

それまでは、
リビングのテーブルで宿題をやっていました。

机を注文したら、
今度は机を置く場所の片づけ。

配送日まで2週間。

毎日学校から急いで帰ってきて、
宿題を終わらせ、
夕飯までの間に少しずつ片付けてきました。

平日は、1日1時間程度しかできません。

友達と遊ぶ約束もせず、
親の都合でどうしても学童になってしまった日も
「早く迎えに来て!」と。

今日は、学校から帰ると、
仮置きしていた本や文房具などを
机に収納。

机購入

嬉しくてうれしくてたまらない様子です。


タグ :娘のこと

同じカテゴリー(子どもの成長)の記事画像
スマホは何時間までOK?
素敵な先生の下で
遠出の経験を積む
修学旅行の補講?おまけ?打ち上げ?
10年来のお付き合い
かぼちゃで何か作りた~い!
同じカテゴリー(子どもの成長)の記事
 スマホは何時間までOK? (2022-05-28 21:18)
 素敵な先生の下で (2022-05-15 22:27)
 遠出の経験を積む (2022-03-21 23:25)
 修学旅行の補講?おまけ?打ち上げ? (2021-12-01 23:30)
 10年来のお付き合い (2021-11-23 23:42)
 かぼちゃで何か作りた~い! (2021-10-31 23:23)

Posted by FP石原敬子  at 21:50 │Comments(0)子どもの成長ワーキングマザーの子育てくらし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
勉強机がうれしくて
    コメント(0)