2018年01月26日

「自分と向き合う講座」のち Risoさんのパン

今日は
キラッ☆とよた「私らしいライフプランを考えるセミナー」の
第4回目でした。


テーマは「自分と向き合う、今日からはじめる私の夢への一歩」。
講師は学び舎momさんの方です。



ドリームマップの紹介や、
価値観ワーク、
「何も制約がなかったら何をしたいか」
などのワークを通じて、
夢を叶えるステップに一歩踏み出す

という講座。


1日、1mmでも前に進む。



私は、
「50分の仕事+10分の家事」
サイクルの習慣化を毎日続けることにします。



講座の後は、

コンテンツニシマチの
Risoさんでおやつのパンを
買いました。

「自分と向き合う講座」のち Risoさんのパン

どちらも
クリームチーズがトッピング。



左のシナモンロールは
甘ぁいクリームチーズと
シナモン、メイプルシロップが
ちょうど良いバランス。

右側は小さな食パンに
クリームチーズと杏子。
酸味が効いています。



どちらもパンはふわっふわ!

次は、松丈コロッケサンドを買いたいな。



(今日も置いてあったんだけど、
シナモンロールが私を呼んでいた、笑)





旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


タグ :Riso

同じカテゴリー(セミナー・勉強会・座談会)の記事画像
動画配信中『NISA はじめの一歩』
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
多用な学びかたのヒントに
生きる力をつける 暮らしの中での学びかた
エールを送るよ
時代は変わった
同じカテゴリー(セミナー・勉強会・座談会)の記事
 動画配信中『NISA はじめの一歩』 (2023-11-10 22:10)
 「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント (2023-10-24 21:43)
 多用な学びかたのヒントに (2023-09-27 09:27)
 生きる力をつける 暮らしの中での学びかた (2023-09-14 23:55)
 エールを送るよ (2023-07-28 23:45)
 時代は変わった (2023-05-28 21:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「自分と向き合う講座」のち Risoさんのパン
    コメント(0)