2018年01月30日
すでに満員御礼 (ノД`)・゜・。
ごめんなさいっ
そろそろブログでご案内しようかな~
っと、思っていたら。
満員御礼でした~
すみません!!
2月17日(土)、
名古屋証券取引所内の名証ホールにて
日本証券業協会主催の
『はじめての資産運用講座』
株価が堅調だからかなあ?
土曜日だからかなあ?
NISAが気になるのかなあ?
定員80名に対して、すでに締め切ってました
じつはこんな内容でした……
【基礎編】
「これでわかる!資産運用はじめの一歩」
・資産運用の基礎と金融商品の仕組み
・金融商品のリスクを知ろう
・NISA、確定拠出年金の概要など
【実践編】
「意外とカンタン!投資のキホン」
・株式・投資信託とは?
・NISA、確定拠出年金等の活用など
次は早めにご案内しますので!
機会があったら
ご参加くださいませ~!
上記と同じような講座・セミナーや
グループでの勉強会など
ご要望がありましたら
ご相談くださいね~!

(日本証券業協会のゆるキャラ
「とうしくん」と一緒に
右肩上がりのポーズ^^)
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子

そろそろブログでご案内しようかな~
っと、思っていたら。
満員御礼でした~

すみません!!

2月17日(土)、
名古屋証券取引所内の名証ホールにて
日本証券業協会主催の
『はじめての資産運用講座』
株価が堅調だからかなあ?
土曜日だからかなあ?
NISAが気になるのかなあ?
定員80名に対して、すでに締め切ってました
じつはこんな内容でした……
【基礎編】
「これでわかる!資産運用はじめの一歩」
・資産運用の基礎と金融商品の仕組み
・金融商品のリスクを知ろう
・NISA、確定拠出年金の概要など
【実践編】
「意外とカンタン!投資のキホン」
・株式・投資信託とは?
・NISA、確定拠出年金等の活用など
次は早めにご案内しますので!
機会があったら
ご参加くださいませ~!
上記と同じような講座・セミナーや
グループでの勉強会など
ご要望がありましたら
ご相談くださいね~!
(日本証券業協会のゆるキャラ
「とうしくん」と一緒に
右肩上がりのポーズ^^)

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店