2018年10月27日
YouTubeばっかり見ている娘ですが
私は普段から、娘に
「あなたの人生だから」
と口癖のように言っていて、
彼女の行動に口出しすることが
少ない方だと思います。
私はずっと関東で育って、
大学は神奈川、勤務先は千葉だったため
友人の多くが首都圏に住んでいます。
娘が4年生ぐらいになったころ、
「そろそろ受験準備で大変だね~」
とよく言われました。
また、仕事がら、
「小学校高学年になると
塾代がかかるでしょう?」
とも言われます。
豊田に住んでいると
公立中学に進学するのが
当然のような感じですよね。
我が娘、
6年生ですが塾には通っていません。
学校から帰るとすぐ、
録画した『コード・ブルー』をちょっと見て、、
YouTubeを見て、
夕飯に間に合うタイミングを逆算して
宿題に取り掛かります。
「勉強をするもしないも
あなたの人生だから」
と娘に言いつつも、
過酷な受験勉強をしない子が
大人になって、
都会で育った子たちと混じりあった時、
能力が劣ってやしないかと
考えることも時々あります。
が、
YouTubeで見た、
スライムを作ってみたり
こんな絵(?)を描いてみたりと

暗記の受験勉強に時間を費やさない分、
面白いことを追及したり、
遊びの中から学んだりしているようです。
もしかしたら、
暗記学習よりも
考える、工夫するといった
もっと大事な学習をしているのかもね、
と思えて来ました。
宿題の量を考えて、
夕飯までの時間を逆算するあたり、
考えていないと出来ませんからね(笑)。
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
「あなたの人生だから」
と口癖のように言っていて、
彼女の行動に口出しすることが
少ない方だと思います。
私はずっと関東で育って、
大学は神奈川、勤務先は千葉だったため
友人の多くが首都圏に住んでいます。
娘が4年生ぐらいになったころ、
「そろそろ受験準備で大変だね~」
とよく言われました。
また、仕事がら、
「小学校高学年になると
塾代がかかるでしょう?」
とも言われます。
豊田に住んでいると
公立中学に進学するのが
当然のような感じですよね。
我が娘、
6年生ですが塾には通っていません。
学校から帰るとすぐ、
録画した『コード・ブルー』をちょっと見て、、
YouTubeを見て、
夕飯に間に合うタイミングを逆算して
宿題に取り掛かります。
「勉強をするもしないも
あなたの人生だから」
と娘に言いつつも、
過酷な受験勉強をしない子が
大人になって、
都会で育った子たちと混じりあった時、
能力が劣ってやしないかと
考えることも時々あります。
が、
YouTubeで見た、
スライムを作ってみたり
こんな絵(?)を描いてみたりと

暗記の受験勉強に時間を費やさない分、
面白いことを追及したり、
遊びの中から学んだりしているようです。
もしかしたら、
暗記学習よりも
考える、工夫するといった
もっと大事な学習をしているのかもね、
と思えて来ました。
宿題の量を考えて、
夕飯までの時間を逆算するあたり、
考えていないと出来ませんからね(笑)。

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
家の娘も 同じように
なってもらいたい(*^^*)
のびのび 心豊かが
良いですね
今 横にYouTubeみて
爆笑してる 娘がいます
(^_^;)
コメントありがとうございます。
ジュークさんのお嬢さんも、YouTube大好きなんですね。
お隣でゲラゲラ笑っていらっしゃるなら、
きっと、のびのび、心豊か加減は同じですね!
辛いものブログ、拝見させて頂きました。
丁寧にご紹介されていて……参考にさせて頂きます!!
先生にそのようにおっしゃって頂けると、
安心します。
なんせ、
幼いころから放ったらかしで、
それを正当化しているような所もありますから(笑)。