2019年01月24日
平日の「あいち健康プラザ」
久しぶりに行きました。
「あいち健康プラザ」
娘が低学年ぐらいの頃は
あいち健康プラザのチラシを
学校からもらってくると
よく行っていました。
今日は、
あいち健康プラザを会場として、
ある職場からご依頼いただいた
ライフプランの研修でした。

娘と一緒に行っていたのは
夏休みや土日だったので、
子ども達でいっぱいだった
あいち健康プラザ。
平日の午前中は、
ご年配の方が体を動かしに
いらっしゃる施設なのですね~。
まるで今まで来ていた場所とは
全然違うところみたい。
公共交通機関を使うことになっているので
名鉄・JR・知多バス、と乗り継いで。
これも新鮮!
セミナーが終わってから
バスを待つこと45分(笑)。

明るい光が差し込み
緑いっぱいの館内に癒されました。
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
「あいち健康プラザ」
娘が低学年ぐらいの頃は
あいち健康プラザのチラシを
学校からもらってくると
よく行っていました。
今日は、
あいち健康プラザを会場として、
ある職場からご依頼いただいた
ライフプランの研修でした。
娘と一緒に行っていたのは
夏休みや土日だったので、
子ども達でいっぱいだった
あいち健康プラザ。
平日の午前中は、
ご年配の方が体を動かしに
いらっしゃる施設なのですね~。
まるで今まで来ていた場所とは
全然違うところみたい。
公共交通機関を使うことになっているので
名鉄・JR・知多バス、と乗り継いで。
これも新鮮!
セミナーが終わってから
バスを待つこと45分(笑)。
明るい光が差し込み
緑いっぱいの館内に癒されました。

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子