2019年01月31日

走った、走った。今日も走った。

走る、走る。
1月になっても、走る。



朝一番は、
小学校で読み語り。

6年生のクラスは顔見知りが多く、
ワクワク、楽しみ。

6年生なので、今日も『からすたろう』。



「カアッ クワッ」とやって、
帰宅して、
限られた時間に原稿の直しや
月末の事務処理、
午後の授業の下調べ。←今日の今日かい コラッ

下調べ中に電話が何件も掛かってきて
対応しているうちに準備時間が削られて



夕飯の下ごしらえをちょっとして



とある高等学校のガイダンスにGO!
礼儀のきちんとした学校だったな~。

ご担当の先生も感じがよく。

未来のある高校生に向けた話は
こちらもモチベーションが上がります。



なんて余韻もつかの間。
のんびりしていられず、帰宅して
娘の習い事の送迎へ。



私より先に帰宅していた娘、
ヘアスタイルもキッチリお団子にして
準備を整えてから、YouTube閲覧中。



私がいない方が、ちゃんとできるらしい(笑)。



何とかレッスンに遅刻せずに送り届け、
ようやく余裕の時間。

今朝の新聞は1面しか見ていないけれど
ちょっと松坂屋をウロウロしたいじゃない?

新聞も持ち歩いていたけれど、
読むのは、明日に先送り。

(今日も新聞が片付かないのは、ちょっと後悔)



松坂屋で友達に会ったけど、
お互いに忙しいのが分かり合える彼女とは、
立ち話も最小限。

これは非常に心地いい!!!

彼女も私も、
限られた時間の中での買い物なので、
無駄なおしゃべりをしている暇はないのが
お互い、言わなくても分かってて。



で、

私が松坂屋で買いたかったものは。

スタバカード

季節限定デザインのスターバックスカード。



バレンタインデザインで、
実はもう1枚男性デザインがあって、
2枚ペアで楽しめる画なのですが、
夫にあげるつもりはなく(笑)。

このデザインを、私が、欲しかったんですハートウィンク



ああ~、今日も走った、走った。

でも、欲しかったカードが
売り切れていなくて、良い1日となりました。



旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子



同じカテゴリー(雑感)の記事画像
家事はリモートワークできません
20年、思えばあっという間で
ちょうど良いタイミングで巡ってくる
ほぼ満席
走った、走った、土日あっという間
うちはこれが一番いいらしい
同じカテゴリー(雑感)の記事
 家事はリモートワークできません (2023-07-25 23:59)
 20年、思えばあっという間で (2023-07-22 22:19)
 ちょうど良いタイミングで巡ってくる (2023-07-13 23:09)
 ほぼ満席 (2023-03-17 23:04)
 走った、走った、土日あっという間 (2023-02-19 21:06)
 うちはこれが一番いいらしい (2023-02-14 21:59)

Posted by FP石原敬子  at 22:49 │Comments(0)雑感

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
走った、走った。今日も走った。
    コメント(0)