2019年03月25日
カルスポでお試し講座やってきました
今日は、
4月から開講するカルスポの講座の
1日お試し講座の日でした。
『1日講座でお試し
暮らしに役立つお金のレッスン』
少人数だったので、
双方向のやり取りができました。
まずは、
この講座に何を期待して、
どんな話を聞きに来たかを
皆さんにお尋ねしました。
出てきたご要望は、
だいたい私が用意した内容と同じ。
・○○費はいくらぐらいあったら良いのですか?
・△△費、収入の何割が理想的?
・X歳までに、貯金はどれだけあれば良いですか?
これを柱に、今日はお話させて頂きました。
『暮らしに役立つお金のレッスン』
6ヵ月コースは、
4月8日が初日の開講です。
パンフレットはこちら
ご興味のある方は、
メグリア カルスポまでお問い合わせ下さいね!
豊田市御幸本町4-200-1
TEL.0565-27-5151

お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
4月から開講するカルスポの講座の
1日お試し講座の日でした。
『1日講座でお試し
暮らしに役立つお金のレッスン』
少人数だったので、
双方向のやり取りができました。
まずは、
この講座に何を期待して、
どんな話を聞きに来たかを
皆さんにお尋ねしました。
出てきたご要望は、
だいたい私が用意した内容と同じ。
・○○費はいくらぐらいあったら良いのですか?
・△△費、収入の何割が理想的?
・X歳までに、貯金はどれだけあれば良いですか?
これを柱に、今日はお話させて頂きました。
『暮らしに役立つお金のレッスン』
6ヵ月コースは、
4月8日が初日の開講です。
パンフレットはこちら
ご興味のある方は、
メグリア カルスポまでお問い合わせ下さいね!
豊田市御幸本町4-200-1
TEL.0565-27-5151


『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店