2019年08月30日
朝日新聞記事の補足
今日の朝日新聞朝刊のコラム
「知りたい投信 なるほどリッパー」では、
投資信託の評価システムを
ご紹介させて頂きました。
リフィニティブの投信評価システム
「リッパー・リーダーズ」には、
以下の4つの評価基準があります。
・元本安全性
・収益一貫性
・トータルリターン
・経費率
これらの基準について、
評価の高いものから
「5」~「1」のスコアで示されます。
今回の記事では、
つみたてNISAの対象になっている投信の
6月末のスコアを紹介しました。
元のデータは、下記サイトから
誰でもダウンロードして見ることができます。
https://www.refinitiv.co.jp/WM/lipper/index.html
、
リンク先を開くと、下の方に
「資料ダウンロード」のコーナーがあります。
○ つみたてNISA対象商品のリッパー・レーディング(2019年6月末時点)
をご参照ください。

お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
「知りたい投信 なるほどリッパー」では、
投資信託の評価システムを
ご紹介させて頂きました。
リフィニティブの投信評価システム
「リッパー・リーダーズ」には、
以下の4つの評価基準があります。
・元本安全性
・収益一貫性
・トータルリターン
・経費率
これらの基準について、
評価の高いものから
「5」~「1」のスコアで示されます。
今回の記事では、
つみたてNISAの対象になっている投信の
6月末のスコアを紹介しました。
元のデータは、下記サイトから
誰でもダウンロードして見ることができます。
https://www.refinitiv.co.jp/WM/lipper/index.html
、
リンク先を開くと、下の方に
「資料ダウンロード」のコーナーがあります。
○ つみたてNISA対象商品のリッパー・レーディング(2019年6月末時点)
をご参照ください。


『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店