2019年09月06日
チコちゃん風に……
毎週金曜日の朝日新聞朝刊で
投資信託のコラムを書かせて頂いています。
今日のテーマは
「どうして日銀はETFを買うの?
世の中に出回るお金増やすため」
担当記者さんと編集を行なう中で、
当初はもっと硬い見出しだったのですが、
チコちゃん風に。
世の中に出回るお金を増やすため~!
と、言いたくなりまして。
この見出しの提案をしたところ、
記者さんも調子に乗って、
本文にチコちゃんを登場させてしまいました(笑)。

お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
投資信託のコラムを書かせて頂いています。
今日のテーマは
「どうして日銀はETFを買うの?
世の中に出回るお金増やすため」
担当記者さんと編集を行なう中で、
当初はもっと硬い見出しだったのですが、
チコちゃん風に。
世の中に出回るお金を増やすため~!
と、言いたくなりまして。
この見出しの提案をしたところ、
記者さんも調子に乗って、
本文にチコちゃんを登場させてしまいました(笑)。


『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店