2020年04月17日
3月、荒れましたが資金流入
3月は、世界中で株価が乱高下。
さぞかし投資家の意欲も
減退したかと思いきや……。
3月の投資信託市場では、
解約より購入の方が多く、
資金動向は純流入となりました。
今朝の朝日新聞では
3月の投信市場の資金動向を
書かせて頂いています。

※これまでネットでご覧いただいておりました、
朝日新聞デジタルの「知りたい投信 なるほどリッパー」は
WEB版の掲載が4月1日で終了しました
(過去分は残っています)。
今後は、有料会員の方のみ、
紙面ビューアーでご覧になれます。
朝日新聞デジタル「知りたい投信 なるほどリッパー」
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
さぞかし投資家の意欲も
減退したかと思いきや……。
3月の投資信託市場では、
解約より購入の方が多く、
資金動向は純流入となりました。
今朝の朝日新聞では
3月の投信市場の資金動向を
書かせて頂いています。

※これまでネットでご覧いただいておりました、
朝日新聞デジタルの「知りたい投信 なるほどリッパー」は
WEB版の掲載が4月1日で終了しました
(過去分は残っています)。
今後は、有料会員の方のみ、
紙面ビューアーでご覧になれます。
朝日新聞デジタル「知りたい投信 なるほどリッパー」

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店