2020年10月02日
冊子の無料プレゼントご案内
私が外部講師として関わっている、
日本証券業協会から
お知らせのメールが届きました。
いくつかの連絡事項の中の一つに
「冊子の新版ができあがりました」
というお知らせがありました。
今回、リニューアルしたのは
「個人投資家のための証券税制Q&A」
と
「確定拠出年金入門」。
2020年版ができあがったそうです。
すでに2020年版ができている
「サクサクわかる!
資産運用と証券投資スタートブック」
を含め、
個人の方に無料で配布しています。
くわしくは日本証券業協会のサイトをご覧ください。
今日は満月でしたね~。
18時20分ごろ、外に出た時に見た
大きくて赤い月!
急いでいたので、その写真は撮れませんでしたが
ナイター練習は、ずっとお月様が見守ってくれていました。

お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
日本証券業協会から
お知らせのメールが届きました。
いくつかの連絡事項の中の一つに
「冊子の新版ができあがりました」
というお知らせがありました。
今回、リニューアルしたのは
「個人投資家のための証券税制Q&A」
と
「確定拠出年金入門」。
2020年版ができあがったそうです。
すでに2020年版ができている
「サクサクわかる!
資産運用と証券投資スタートブック」
を含め、
個人の方に無料で配布しています。
くわしくは日本証券業協会のサイトをご覧ください。
今日は満月でしたね~。
18時20分ごろ、外に出た時に見た
大きくて赤い月!
急いでいたので、その写真は撮れませんでしたが
ナイター練習は、ずっとお月様が見守ってくれていました。

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店