2020年11月04日

太陽が沈む瞬間

夕方、洗濯物を取り込もうとして
ベランダに出てみると……


太陽が沈む瞬間


ちょうど太陽が沈む瞬間でした。



娘が小学生の頃、
学童保育を利用していました。



仕事が早く終わって
まだおひさまが出ているうちに
お迎えに行ける日は、
歩いて迎えに行きました。



自宅から小学校まで、
だいたい700mぐらいです。



車で行きたくなるような距離ですが
学童に預けなければ、
毎日、歩いて下校するはず。



車で迎えに行くより
健康に育つかなと思って
極力、歩いて迎えに行っていました。



低学年の頃の帰り道は
「おんぶして~」もありました。

途中に草花を取って
遊びながら帰る日もありました。



車なら、信号待ちをしても
5分で帰って来られるのに
そんな歩き方では
3,40分かかってしまいます。



そうそう。
今日みたいに日が落ちる瞬間を
見たこともありました。



ふと、そんなことを思い出した
今日の夕日でした。


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
家事はリモートワークできません
20年、思えばあっという間で
ちょうど良いタイミングで巡ってくる
ほぼ満席
走った、走った、土日あっという間
うちはこれが一番いいらしい
同じカテゴリー(雑感)の記事
 家事はリモートワークできません (2023-07-25 23:59)
 20年、思えばあっという間で (2023-07-22 22:19)
 ちょうど良いタイミングで巡ってくる (2023-07-13 23:09)
 ほぼ満席 (2023-03-17 23:04)
 走った、走った、土日あっという間 (2023-02-19 21:06)
 うちはこれが一番いいらしい (2023-02-14 21:59)

Posted by FP石原敬子  at 22:29 │Comments(0)雑感

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
太陽が沈む瞬間
    コメント(0)