2021年07月04日

ROEって?

当初、3ヵ月の期間限定で
ご依頼を頂いていたコラムの執筆。
書かせて頂いてから、
2ヵ月が経ちました。



週に1本は、今の私の生活では
苦労するペースですが、
何とか納品日の前日には
お送りできています。



そのためか、
7月末までの予定を、
さらに3ヵ月更新して頂くことができ、
10月末まで、
毎週書かせて頂けることになりました。



先週末のコラムは

『文系でもわかる!
効率的に稼ぐ力を見る「ROE」とは』


ROEだけでなく、
投資指標をどのような視点で見たらよいか、
判断をする際のポイントにも触れました。



よろしかったら、ご覧くださいね。



ROEって?



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(記事・コラム掲載のご案内)の記事画像
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
銀行や証券会社は小売店
家計の金融資産、過去最高更新中
同じカテゴリー(記事・コラム掲載のご案内)の記事
 2024年から新しくなる証券コード (2023-12-16 11:34)
 家計簿つけても振り返らなければ意味なし (2023-12-07 21:50)
 11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」 (2023-11-28 23:01)
 NISAの改正点、総まとめ (2023-11-13 22:48)
 銀行や証券会社は小売店 (2023-10-14 21:07)
 家計の金融資産、過去最高更新中 (2023-10-03 21:52)

Posted by FP石原敬子  at 23:17 │Comments(0)記事・コラム掲載のご案内株式投資

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ROEって?
    コメント(0)