2021年09月27日

今年もありがとうございました

逢妻女川の彼岸花、
今年はゆっくり楽しませて頂きました。


昨年、一昨年は、
娘のナイター練習の送迎で
ほぼ毎日近くを通っていたものの、
なんせ夜なので
ただ通り過ぎるだけ。



「時間ができたら行こう」
と思っている間に
タイミングを逃してしまっていたのです。



「今年こそはチャンスを逃さないぞ」
と思っていたところに
今年は少し早めに開花するらしいと
聞きつけて、
実は早すぎる9月16日に
一度行ってしまいました(笑)。



まだまだだと思っていたら

次に9月20日に行ってみると
半分ぐらい咲いていました。

20210920逢妻女川の彼岸花橋から


ちょっと早かったなと思い、
雨上がりの9月24日に行ってみると
ジャストタイミング!!


20210924逢妻女川の彼岸花


そして最後に
もう少し見られるかなあと
9月27日にも行ってみました。


20210927逢妻女川の彼岸花橋から


そろそろ終わりですね。
秋の気配も深まりました。


20210927逢妻女川の彼岸花色づいた木の葉と


逢妻女川彼岸花育成会のみなさん
ありがとうございました。


20210927逢妻女川の彼岸花橋のこちら側から


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子



同じカテゴリー(雑感)の記事画像
家事はリモートワークできません
20年、思えばあっという間で
ちょうど良いタイミングで巡ってくる
ほぼ満席
走った、走った、土日あっという間
うちはこれが一番いいらしい
同じカテゴリー(雑感)の記事
 家事はリモートワークできません (2023-07-25 23:59)
 20年、思えばあっという間で (2023-07-22 22:19)
 ちょうど良いタイミングで巡ってくる (2023-07-13 23:09)
 ほぼ満席 (2023-03-17 23:04)
 走った、走った、土日あっという間 (2023-02-19 21:06)
 うちはこれが一番いいらしい (2023-02-14 21:59)

Posted by FP石原敬子  at 23:53 │Comments(0)雑感

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年もありがとうございました
    コメント(0)