2021年12月19日
ヒートショックを防ぎましょう
豊田市駅前の「KiTARA」4階にある
NPO法人 あいち空き家修活相談センター
相談窓口の「トヨタリジェ」では、
定期的にセミナーを開催しています。
来週は、こちら。
ヒートショック防止の
「健康に暮らす住まいづくりのポイント」
*オンラインでも参加可能です
ご興味のある方は、
ぜひお聞きになってみて下さいね!

『お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
NPO法人 あいち空き家修活相談センター
相談窓口の「トヨタリジェ」では、
定期的にセミナーを開催しています。
来週は、こちら。
ヒートショック防止の
「健康に暮らす住まいづくりのポイント」
●日時●
12月25日(土) 午前10時30分~12時
(受付は10時15分から)
●場所●
豊田市駅 KiTARA(キタラ)4階 Mスペース
●内容●
近年、住まいと健康寿命に関連性があるということがわかってきました。
健康寿命を延ばすための快適なスペースづくりのポイントをお伝えします。
●講師●
國枝竜慈 (THR トヨタホームリフォーム)
●申込み●
前日までに
電話0565-47-8611
又はメールで
「あいち空き家修活相談センター」トヨタリジェ
(info@aas-toyota.com)
*オンラインでも参加可能です
ご興味のある方は、
ぜひお聞きになってみて下さいね!


毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店