2022年02月01日

在宅勤務と子育て

フリーランスの私は、
子どもと一緒の在宅勤務歴15年です。



娘が周りでウロチョロしようとも、
なんとか納期を死守しながらやってきました。



そんな子育てと格闘してきた日々。


アンパンマンのカツラ


娘が小さい頃は、
仕事や家事の手を止めて、
よく遊びにつきあったものでした。



大変だったけれど、
それはそれで楽しかったなあ。



娘がおたふくかぜで欠席した時、
私の仕事は、かなりのボリュームで
山積みだったと記憶しています。



でも、暇を持て余す娘に、
つき合わざるを得ませんでした。



それでも何とかなった。

何とかなるもんです。在宅勤務。


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
家事はリモートワークできません
20年、思えばあっという間で
ちょうど良いタイミングで巡ってくる
ほぼ満席
走った、走った、土日あっという間
うちはこれが一番いいらしい
同じカテゴリー(雑感)の記事
 家事はリモートワークできません (2023-07-25 23:59)
 20年、思えばあっという間で (2023-07-22 22:19)
 ちょうど良いタイミングで巡ってくる (2023-07-13 23:09)
 ほぼ満席 (2023-03-17 23:04)
 走った、走った、土日あっという間 (2023-02-19 21:06)
 うちはこれが一番いいらしい (2023-02-14 21:59)

Posted by FP石原敬子  at 23:55 │Comments(0)雑感

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
在宅勤務と子育て
    コメント(0)