2022年06月22日
老後の年金、いくらもらえる?
今日は、
ママトコレンタルスペースにて
「ゆる~いお金の勉強会」
を行いました。
ねんきん定期便を持参して頂き、
見方を説明しました。
また、厚生年金基金からも
ねんきんが受け取れる人は
その分が上乗せになることも忘れずに!
その後、厚生労働省のサイトで
試験運用中の
「公的年金シミュレーター」を
実際にみんなでそれぞれ入力してみました。
年齢を変えると
公的年金の繰上げ受給・繰下げ受給の
受取額が変わるのが分かります。
ですが、
「ねんきんネット」では
もっと詳しくいろいろなシミュレーションができる
というお話もしました。
ねんきん定期便は
加入歴が間違っていないかどうかを
確認するための書類です。
老後の年金受給見込み額を知りたければ
やはり、ねんきんネットを使うのが良いと思います。

『お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
ママトコレンタルスペースにて
「ゆる~いお金の勉強会」
を行いました。
ねんきん定期便を持参して頂き、
見方を説明しました。
また、厚生年金基金からも
ねんきんが受け取れる人は
その分が上乗せになることも忘れずに!
その後、厚生労働省のサイトで
試験運用中の
「公的年金シミュレーター」を
実際にみんなでそれぞれ入力してみました。
年齢を変えると
公的年金の繰上げ受給・繰下げ受給の
受取額が変わるのが分かります。
ですが、
「ねんきんネット」では
もっと詳しくいろいろなシミュレーションができる
というお話もしました。
ねんきん定期便は
加入歴が間違っていないかどうかを
確認するための書類です。
老後の年金受給見込み額を知りたければ
やはり、ねんきんネットを使うのが良いと思います。

毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店