2022年08月08日
あーまだ終わらない
すっかり
ブログをサボってしまって。
実は、
本来、3ヵ月位の時間を用意して頂いていた
執筆の仕事に手が回らなくて
納品日直前までノータッチでした。
ルーティーンや日々のメール、
後から入ってくるけど先に仕上げる仕事、
個人相談のお申込み、
どれも
すぐに対応しなければならないことばかりで。
結局3ヵ月先の原稿は、後回し。
そんなことをしていたら、
あら大変。あと10日で締切りだ!
となってしまい。
結局、納期を遅らせてもらって
それでもなかなか終わらずに
昨夜は1時間寝たかどうかというところ。
あーまだ終わらない。
ということで、
毎週月曜日に掲載されるコラムを
(ほら、こういうのが間に入るから)
ご紹介します!
『物価が上がる時代に向き合う』
(いまから投資)
ご興味ありましたらご覧くださいね。

『お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
ブログをサボってしまって。
実は、
本来、3ヵ月位の時間を用意して頂いていた
執筆の仕事に手が回らなくて
納品日直前までノータッチでした。
ルーティーンや日々のメール、
後から入ってくるけど先に仕上げる仕事、
個人相談のお申込み、
どれも
すぐに対応しなければならないことばかりで。
結局3ヵ月先の原稿は、後回し。
そんなことをしていたら、
あら大変。あと10日で締切りだ!
となってしまい。
結局、納期を遅らせてもらって
それでもなかなか終わらずに
昨夜は1時間寝たかどうかというところ。
あーまだ終わらない。
ということで、
毎週月曜日に掲載されるコラムを
(ほら、こういうのが間に入るから)
ご紹介します!
『物価が上がる時代に向き合う』
(いまから投資)
ご興味ありましたらご覧くださいね。


毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
2024年から新しくなる証券コード
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店
家計簿つけても振り返らなければ意味なし
11年ぶり高金利「個人向け国債 変動10年」
NISAの改正点、総まとめ
「暮らす力」と子どもの「学び」のイベント
銀行や証券会社は小売店