2023年04月04日
今年のお花見
桜の花が大好きなのですが、
今年は
立ち止まって桜を愛でる機会が
ありませんでした。
移動中に、車の中から見るだけ。
トヨタの工場を囲む桜の木や、
通りから見える学校の校庭の桜。
東名高速道路の側道の桜並木。
日々の生活の中で、
ご近所のお花見を楽しんでいました。
そこへ。
たまたま先日、娘が
ちょっと遠くの友達の家に遊びに行くと。
「へえー、あの辺だったら、
まだ桜咲いているかな?」
と思い立ち、
「帰りは車で迎えに行くよ」と
ふだんは送迎を嫌がっている私が
その日に限って自ら進言。
早めに仕事を終わらせて、
夕飯の支度もして、
お迎えの前に散策しながら
お花見しようっと!!
と。思いきや。
結局その日は、
ギリギリまで仕事をしていて
早めに出ることができずに寄り道は不可。
いつもと同じように
車窓から眺めるお花見でした(笑)。

『お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフスタイル→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
今年は
立ち止まって桜を愛でる機会が
ありませんでした。
移動中に、車の中から見るだけ。
トヨタの工場を囲む桜の木や、
通りから見える学校の校庭の桜。
東名高速道路の側道の桜並木。
日々の生活の中で、
ご近所のお花見を楽しんでいました。
そこへ。
たまたま先日、娘が
ちょっと遠くの友達の家に遊びに行くと。
「へえー、あの辺だったら、
まだ桜咲いているかな?」
と思い立ち、
「帰りは車で迎えに行くよ」と
ふだんは送迎を嫌がっている私が
その日に限って自ら進言。
早めに仕事を終わらせて、
夕飯の支度もして、
お迎えの前に散策しながら
お花見しようっと!!
と。思いきや。
結局その日は、
ギリギリまで仕事をしていて
早めに出ることができずに寄り道は不可。
いつもと同じように
車窓から眺めるお花見でした(笑)。


毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフスタイル→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子