2013年11月22日
そんなことをしたら、サンタさん来てくれないよ?!
クリスマスが近くなると、
こんな親子の会話をよく耳にします。
いたずらをしている子供に向かって
「そんなことをしたらサンタさんが来てくれないよ」
という親御さん。
クリスマスは
すっかり「プレゼントをもらう日」となってしまったようで、
サンタさんもしつけのだしにされているようです。
何気ない、些細な一言かもしれませんが、
こういうタイプの声かけが積み重なると、
子供の価値観が歪んでしまうような気がします。
「がんばったから、ごほうびをちょうだい」
「いい子にしていたから、あれを買って」
サンタさんは、
本気でがんばっている子を、ちゃんと見ているんだよ。
プレゼントが欲しくていい子にしているのか、
心からいいことをしているのか、
ちゃんと見ているんだよ。
-----
EXTENDED BODY PRIVATE: