2017年05月12日

シロウトさん向け、親の終活おすすめ本

突然ですが


みなさまは、
親御さんのこと、
どれだけよく知っているでしょうか?


もしも今、
倒れられてしまったら


駆けつけてくれた救急隊員さんには

かかりつけ医はどこですか?
毎日服用している薬はありますか?

と聞かれます。


もしも今、
突然、意識がはっきりしない状況になったら


その後の治療や介護のスタイルを
本人がどのようにしたいと思っているか、
聞いているでしょうか?

もしも今、
不幸にも、天に召されてしまったら


誰に連絡をして、
どのような見送り方をし、
遺された物や資産を
誰にどのように分けたらよいでしょうか?


そんなこと
必要だと思っているけど
なかなか親に聞いておけないよ


そう答える方は多いものです。


私たちファイナンシャル・プランナーは、
終活の分野でご相談に応じることができます。


けれど、差し迫った状態でもないのに
わざわざ相談するのもなぁ、

そう思う方は多いのではないでしょうか。


おすすめ本の紹介です!

(アフィリエイトでも何でもありません)

私が読んで、
「素人さん向けに、とても分かりやすい!」
と思ったので

ご紹介します。

私はファイナンシャル・プランナーです。お客様の生活に関わるお金について、相談相手となる職業です。

一方、本書はこの分野の素人さんが経験をもとに書かれました。

はっきり言って、お勧めです!

私たち専門家は、「お客様が何を知らないか」がよく分からないまま、制度や法律を前提に話を進めます。

お客様の状況やお気持ちなどをじっくり伺うよう、心掛けているのですが、「何が分からないか」を聞きだすのはとても難しいものです。

しかし本書は、本当に何もわからない状況でお母さまを看取り、お父様の介護をなさっている。その経験から、「こういうことには気をつけて、準備をしておいたらいいよ」とシロウト目線で展開しています。

多少、用語の使い方を間違えているな、と思う箇所もありますが、そんなことどうでもいいと思えました。

お勧めです!



同じカテゴリー(ライフプラン)の記事画像
夏休みにどうぞ
女性60歳代、有意義にお金を使いましょう
年度末にやってみよう
老後の住まいについて考えておきましょう
老後を考える50歳代シングル女性のライフプラン
ファイナンシャル・ウェルビーイング
同じカテゴリー(ライフプラン)の記事
 夏休みにどうぞ (2023-07-19 21:38)
 女性60歳代、有意義にお金を使いましょう (2023-03-31 21:17)
 年度末にやってみよう (2023-03-13 23:25)
 老後の住まいについて考えておきましょう (2023-03-09 22:11)
 老後を考える50歳代シングル女性のライフプラン (2023-02-12 21:51)
 ファイナンシャル・ウェルビーイング (2023-02-11 22:51)

Posted by FP石原敬子  at 15:21 │Comments(0)ライフプラン読書録お薦めの本ためになる話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シロウトさん向け、親の終活おすすめ本
    コメント(0)