2017年07月21日

いがっぺよ、茨城

届きましたぁ~!

いがっぺよ、茨城


茨城弁Tシャツ」と「県民体操ヴィンテージT」。



茨城県出身の私。
(いばら「ぎ」じゃないよ、「き」)

豊田で「土浦ナンバー」を見た日には、
そりゃあもう大興奮!

全然知らない人のはずなのに、
勝手に親近感湧いちゃいます。



NHK朝ドラの「ひよっこ」。

横綱の稀勢の里、
新大関の高安。

世界的エンターテイナー、渡辺直美。



愛知県の方からは、
茨城も栃木も区別がつかないなどと
よく言われます。

たまに「東北か?」とも。



その東北のイントネーションに
やや近い茨城弁。



懐かしい茨城弁満載のTシャツ。

高校時代の友人が購入して、
Facebookにアップしているのを見て、
私も真似して買っちゃいました!

ついでに「県民体操」も!

茨城県には「県民体操」という
ラジオ体操のような体操があります。

私の中学時代は、
ラジオ体操よりも県民体操の方が
メインだったように思います。



今でも、
イントロがすぐ頭の中で流れます。
自然に腕が回り、屈伸しちゃいます。



そしてなんと、これらのTシャツ。

お米の袋に梱包されて届きました!

いがっぺよ! いばらき!



旗お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(楽しみのこと)の記事画像
福袋チケット消化活動
やっぱり北海道はいいなあ
スポーツしていますか?
スマホポシェットづくり
ワクワクしちゃって、大変。
何が入っているかお楽しみ
同じカテゴリー(楽しみのこと)の記事
 福袋チケット消化活動 (2023-06-16 21:35)
 やっぱり北海道はいいなあ (2023-06-07 21:56)
 スポーツしていますか? (2023-05-05 20:28)
 スマホポシェットづくり (2023-05-03 21:40)
 ワクワクしちゃって、大変。 (2023-04-14 23:04)
 何が入っているかお楽しみ (2023-03-16 22:54)

Posted by FP石原敬子  at 22:24 │Comments(0)楽しみのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いがっぺよ、茨城
    コメント(0)