2018年04月08日

家事と 事務処理と 子ども会 

先週は毎日出ていたので、
事務処理などが貯まりっぱなし汗



会社員のように分業体制ではない、
私はフリーランス。



毎日のご訪問先は全部違うので、
交通費の計算も1件ずつ検索。

業務委託契約のため、
委託元に交通費の請求をし、
自分の帳簿にも、入力。



仕事を頂いた分だけ、
事務処理も増えます。



嬉しい悲鳴ではあるけれど。



先週頂いたメールのうち
受信確認だけ返信しておき、
熟考して
改めて返信するメールを返したり



今週出かける先の
電車の時刻を検索したり



書類を作成して返信したり



今日は事務処理の日でした。



それも

事務処理に集中していたわけではなく



当然、
朝ごはん、昼ごはん、夜ごはん

洗濯、掃除。



家事の合間に、仕事。

仕事の合間に家事、ではなく。




あ、それから。

執筆する原稿のアイディア出し。

これが一番頭が痛いもうだめー



気分転換に、
子ども会のフットサルを見に行き。

家事と 事務処理と 子ども会 


子ども達の元気な姿を見て

お当番で出ている保護者とおしゃべり。

中学生になっても
子ども会の練習に来てくれた子の
成長ぶりを嬉しく思って……



今年度は役員ではないので、
気軽にグラウンドに足を運び
楽しみながら、
子ども達の様子を見ることができます。

(我が子の練習はあまり見てなかった、笑)



帰宅してパソコンの前に座ったら、
煮詰まっていたアイディアが

スッパーン
!!


足踏み状態から抜け出しましたぱちっ


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事画像
豊かさを実感していますか?
チャレンジウィーク
今月は8回。10回かも!
遊ぶのも楽じゃないよ
ワーケーション? 完全OFF(笑)
意外と簡単でした
同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事
 豊かさを実感していますか? (2023-08-21 23:03)
 チャレンジウィーク (2023-05-18 21:18)
 今月は8回。10回かも! (2023-03-28 22:09)
 遊ぶのも楽じゃないよ (2023-03-25 23:59)
 ワーケーション? 完全OFF(笑) (2023-03-23 21:08)
 意外と簡単でした (2023-03-21 21:31)

Posted by FP石原敬子  at 22:10 │Comments(0)ワークライフバランス

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
家事と 事務処理と 子ども会 
    コメント(0)