2023年03月21日

意外と簡単でした

「今日ならスキマ時間があるよ」
っていうタイミングで、
ブレーキランプの電球が切れました。



今日は、午前・午後と
ウェビナーを視聴する予定になっていました。



午前中が終わってから午後の回が始まるまで
ちょうど2時間。



自転車で電球を買いに行き、ランプを交換することに。



ヴィッツのハッチバック、荷台には
側面に乱舞の交換用の窓があります。

意外と簡単でした


カバーを外すと、こんな感じ。


意外と簡単でした

上の白くて丸いものが、
ブレーキランプのソケットの背面です。

これをねじって出してみると
電球が顔を出しました。


意外と簡単でした


意外と簡単。
取説を見ながらやれば、誰でもできるレベルでした。



意外と簡単でした



お昼ご飯を作って食べて、
時間のピースがピッタリ!

サクサクっとできて、気分上々。
スキマ時間をうまく使えてゴキゲンな私でした。


旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフスタイル→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事画像
豊かさを実感していますか?
チャレンジウィーク
今月は8回。10回かも!
遊ぶのも楽じゃないよ
ワーケーション? 完全OFF(笑)
あぁぁ やっちゃった(汗)
同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事
 豊かさを実感していますか? (2023-08-21 23:03)
 チャレンジウィーク (2023-05-18 21:18)
 今月は8回。10回かも! (2023-03-28 22:09)
 遊ぶのも楽じゃないよ (2023-03-25 23:59)
 ワーケーション? 完全OFF(笑) (2023-03-23 21:08)
 あぁぁ やっちゃった(汗) (2023-03-08 22:41)

Posted by FP石原敬子  at 21:31 │Comments(0)ワークライフバランス

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
意外と簡単でした
    コメント(0)