2018年05月14日

雪中熟成生酒、飲み比べ

冬にスキーの宿で予約購入した、
雪室で熟成された日本酒が
先日届きました。




お宿は志賀高原の「ホテル銀嶺」。

お酒は志賀の定番「縁喜」。


どちらも我が家では定番です。



雪中熟成生酒と比べるために、
普通に買ってきた「縁喜」の生酒と
飲み比べをしています。



雪室熟成は、味が濃いです。
深みがあります。
甘味があります。



これで
今年のスキーシーズンが終わりました。


雪中熟成生酒、飲み比べ

旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(楽しみのこと)の記事画像
福袋チケット消化活動
やっぱり北海道はいいなあ
スポーツしていますか?
スマホポシェットづくり
ワクワクしちゃって、大変。
何が入っているかお楽しみ
同じカテゴリー(楽しみのこと)の記事
 福袋チケット消化活動 (2023-06-16 21:35)
 やっぱり北海道はいいなあ (2023-06-07 21:56)
 スポーツしていますか? (2023-05-05 20:28)
 スマホポシェットづくり (2023-05-03 21:40)
 ワクワクしちゃって、大変。 (2023-04-14 23:04)
 何が入っているかお楽しみ (2023-03-16 22:54)

Posted by FP石原敬子  at 23:55 │Comments(0)楽しみのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雪中熟成生酒、飲み比べ
    コメント(0)