2018年05月23日
1日1か所だけ、ちょっと掃除
今朝は、
交通安全の立哨当番でした。
年に3回ぐらい周って来る旗当番、
子ども達の顔を見るのが楽しみなんです。

急いで家に帰り、
洗濯とお風呂掃除、朝食のお皿を洗い……
ママトコへ!

(第2、第4水曜日、
家計相談やマネーレッスン開催中)
今日もステキなお客様をお迎えして……
17時閉店、
急いで帰宅。
メンチカツを作って
夕飯は19時半。
今日も怒涛の流れでした
そんな私ですが、
毎日自分に課していることがあります。
「1日1か所、どこかを掃除する」
十分に家事の時間が取れないので、
何とかうまく切り抜けるしかありません。
歯磨きをしながら
洗面台をちゃちゃっと拭く。
電話をしながら
電話台の足回りを拭く。
数分の待ち時間があれば、
その場で目につくほこりを拭く。
キッチンの足場だけを
ささっと掃除機かける。
廊下のホコリが気になったら
とりあえず廊下1本だけ掃除機。
水道の蛇口周りの水垢を
ボロ布でふき取る。
ボロ布は、
穴の開いた靴下や
ヨレヨレになったTシャツ、
伝染したストッキング
などを適当に切って
すぐ使えるようにしてあります。
雑巾をすすぐ手間を省略!
いえ、
決して清潔な家ではありません。
何しろ、
この程度のことを
1日1つやるだけですから(笑)。
本当に時間のある時しか
まともな掃除をしません。
そうやって、
何とか回しています。
今日は、
メンチカツを作ったために
パン粉が散らばっていて
夕飯の後に4m×1m程度、
掃除機をかけました(笑)。
今日も、それでOK!
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
交通安全の立哨当番でした。
年に3回ぐらい周って来る旗当番、
子ども達の顔を見るのが楽しみなんです。

急いで家に帰り、
洗濯とお風呂掃除、朝食のお皿を洗い……
ママトコへ!
(第2、第4水曜日、
家計相談やマネーレッスン開催中)
今日もステキなお客様をお迎えして……
17時閉店、
急いで帰宅。
メンチカツを作って
夕飯は19時半。
今日も怒涛の流れでした

そんな私ですが、
毎日自分に課していることがあります。
「1日1か所、どこかを掃除する」
十分に家事の時間が取れないので、
何とかうまく切り抜けるしかありません。
歯磨きをしながら
洗面台をちゃちゃっと拭く。
電話をしながら
電話台の足回りを拭く。
数分の待ち時間があれば、
その場で目につくほこりを拭く。
キッチンの足場だけを
ささっと掃除機かける。
廊下のホコリが気になったら
とりあえず廊下1本だけ掃除機。
水道の蛇口周りの水垢を
ボロ布でふき取る。
ボロ布は、
穴の開いた靴下や
ヨレヨレになったTシャツ、
伝染したストッキング
などを適当に切って
すぐ使えるようにしてあります。
雑巾をすすぐ手間を省略!
いえ、
決して清潔な家ではありません。
何しろ、
この程度のことを
1日1つやるだけですから(笑)。
本当に時間のある時しか
まともな掃除をしません。
そうやって、
何とか回しています。
今日は、
メンチカツを作ったために
パン粉が散らばっていて
夕飯の後に4m×1m程度、
掃除機をかけました(笑)。
今日も、それでOK!

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子