2018年06月24日

11歳のパティシエ(マカロン編)

何でもやりたがりの娘。

土日こそ忙しいくせに、
「週末にマカロンを作りたい」
と言い出しました。

ウィークデーのうちに、
材料を買ってきてとメモを渡され、

アーモンドパウダーが高価なことに
ビックリ!!

マカロンのお値段が高いのも納得。

土曜日に作りたかったけど、
やること満載で、日曜日に見送り。、



いよいよ、今日、念願のマカロンづくり。

私は、納期の迫った仕事があるし、
家事だけでも手一杯なので、
基本的に娘が一人で作ります。



彼女は
午後に予定が入っています。

午前中に作ってから出かけるハズが



粉をふるいにかけて混ぜたところで
タイムアウト!

11歳のパティシエ(マカロン編)

抹茶マカロンです。



私はマカロンを作ったことがありません。

娘が
YouTubeとネット検索を駆使して
動画と文字で、レシピを見ながら
作っています。



はじめて知りました。

マカロンには、
小麦粉が使われていない!

生地は、
アーモンドパウダーとお砂糖、
卵白のメレンゲだけなのですね。

あの高いアーモンドパウダーだけだなんて。
そりゃあ、マカロン高いわけだ。



さて

子ども会のリーダー研修を終えて、
夕方に娘が帰宅。



私の夕飯づくりの傍らで
メレンゲを作るも……

11歳のパティシエ(マカロン編)

(ちょっとお行儀悪いで~す)



お砂糖を一気に投入してしまい、
なかなか角が立たずに
悪戦苦闘しています。



あっという間に夕飯の時間になり
いったん休憩。



食後に
粉とメレンゲを混ぜるところから
再開。

11歳のパティシエ(マカロン編)

しぼり袋に入れながら
「生地が固い」と不安になっています。

メレンゲで失敗したので、
もう半分あきらめつつ、
天板に並べて、お風呂タイム。

焼く前に、
この状態で乾燥させるのだそうです。

11歳のパティシエ(マカロン編)



レシピによれば、
1時間~3時間の乾燥が必要だとか。



すでにメレンゲで失敗しているので、
「もういいや」
と、お風呂から出てきてすぐ、
(乾燥時間30分ぐらい)
オーブンで焼くことに。



娘によれば、
あのマカロンの底周りの
カリカリがピロピロッとついている、
あの部分は、
焼いている間に上に膨らんで
出来るのだそうです。

11歳のパティシエ(マカロン編)

出来ました!



焼いている間、
「割れるかもね~」
と心配していたのですが、
何とか無事でした。



さっそくお味見。

あのマカロン独特の
最初にふにゃっとして
噛んだらネチョッとする食感、
ちゃんとできています!



ここまでで、すでに22時半。

間に挟むクリームは、
明日作ることになりました。

パティシエのお楽しみは
明日に続く……



途中、
うまくいかなくてネットで調べていると、
マカロンづくりは難易度が高いと知って、
あきらめながら、不安を抱えつつ。



なんとか
満足のいく出来だったようです(笑)。



母、締め切りの迫った仕事に
落ち着いて取り組むことができません(涙)。



旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事画像
豊かさを実感していますか?
チャレンジウィーク
今月は8回。10回かも!
遊ぶのも楽じゃないよ
ワーケーション? 完全OFF(笑)
意外と簡単でした
同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事
 豊かさを実感していますか? (2023-08-21 23:03)
 チャレンジウィーク (2023-05-18 21:18)
 今月は8回。10回かも! (2023-03-28 22:09)
 遊ぶのも楽じゃないよ (2023-03-25 23:59)
 ワーケーション? 完全OFF(笑) (2023-03-23 21:08)
 意外と簡単でした (2023-03-21 21:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
11歳のパティシエ(マカロン編)
    コメント(0)