2019年06月10日
今日は「にぎやかな麻婆豆腐」
娘が中学に上がってから、
和太鼓の稽古の日程が変わりました。
曜日が変わったのは良いとして。
時間帯が少し遅くなりました。
部活動を終えてからでも
太鼓の稽古ができるようにとのご配慮です。
これによって太鼓の日は、
私の仕事の時間割が変わりました。
原稿を書いたりする仕事は
夕方にいったん切り上げ、
夜ごはんを作ってから太鼓の稽古に連れて行きます。
となると、
先に作っておいても良いメニュー、となります。
先週はカレーライス。
ローストビーフの日もありました。
今日は、麻婆豆腐。
作って中華鍋にそのまま放置して
帰宅してから温めるだけの状態に。
そしてアスパラがまだ十分ありまして。
本日は「にぎやかな麻婆豆腐」と命名。
土曜日からつけておいたアスパラの糠漬けも。

たまった仕事は夕飯後に。
明日の正午納品の仕事がまだ終わらず~(泣)。
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
和太鼓の稽古の日程が変わりました。
曜日が変わったのは良いとして。
時間帯が少し遅くなりました。
部活動を終えてからでも
太鼓の稽古ができるようにとのご配慮です。
これによって太鼓の日は、
私の仕事の時間割が変わりました。
原稿を書いたりする仕事は
夕方にいったん切り上げ、
夜ごはんを作ってから太鼓の稽古に連れて行きます。
となると、
先に作っておいても良いメニュー、となります。
先週はカレーライス。
ローストビーフの日もありました。
今日は、麻婆豆腐。
作って中華鍋にそのまま放置して
帰宅してから温めるだけの状態に。
そしてアスパラがまだ十分ありまして。
本日は「にぎやかな麻婆豆腐」と命名。
土曜日からつけておいたアスパラの糠漬けも。

たまった仕事は夕飯後に。
明日の正午納品の仕事がまだ終わらず~(泣)。

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子