2020年02月01日

キッチンスポンジの最期

キッチンのスポンジ、
どのぐらいの頻度で交換しているかなんて
意識していませんが、
とにかく、
今日、古くなったスポンジを処分し、
新しいスポンジに交換しました。



(セットでいくつかまとめ買いした
かわいいスポンジです)

キッチンスポンジの最期


みなさん、
スポンジがボロボロになったら、
どうしていますか?



って、

捨てるに決まっていますよね(笑)



私は、
捨てる前にひと作業するんです。



どうせ捨てるスポンジです。
さっきまでお皿を洗っていたので
洗剤がまだ浸み込んでいます。



だから

汚れのかなりひどいところを
そのスポンジの最期の使命として
働いてもらうんです。



今日は、
ガスコンロの奥の壁。

ガス栓のホースがあるので、
ガスコンロとその壁の間は7~8cmぐらいの
スキマがあります。



油でべとべとになっている
このスキマを軽く掃除しました。



そんな大掛かりなことはしません。
スポンジを捨てる前に、
サッと拭いた程度です。



スポンジを捨てるたびに、
気になる所を簡単に拭いて
サヨウナラ。



日々、小さいことをして
大掃除をサボろうという魂胆です(笑)。




旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事画像
豊かさを実感していますか?
チャレンジウィーク
今月は8回。10回かも!
遊ぶのも楽じゃないよ
ワーケーション? 完全OFF(笑)
意外と簡単でした
同じカテゴリー(ワークライフバランス)の記事
 豊かさを実感していますか? (2023-08-21 23:03)
 チャレンジウィーク (2023-05-18 21:18)
 今月は8回。10回かも! (2023-03-28 22:09)
 遊ぶのも楽じゃないよ (2023-03-25 23:59)
 ワーケーション? 完全OFF(笑) (2023-03-23 21:08)
 意外と簡単でした (2023-03-21 21:31)

Posted by FP石原敬子  at 21:42 │Comments(0)ワークライフバランスくらし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キッチンスポンジの最期
    コメント(0)