2020年02月23日
38年ぶり
今日は、中学の同窓会がありました。
学年全体では、卒業以来初めての
38年ぶりです!
豊田から、茨城県まで
日帰り強行スケジュールでの参加。
絶対に行きたかったから。

私は、高校は少し遠くに進学したし
大学時代は実家を出て、
会社は県外に通勤して
独立したら県外に引っ越したので
地元の友達とは、
ほとんど交流がないまま豊田に来ました。
だから、本当に久しぶり。

行きの新幹線で、
卒業アルバムを見ながら予習(笑)。
声かけはラインで。
50代のおじさん、おばさんですが
100人位のグループになりました。
360人位いたと思う同級生のうち、
今日の出席者は70人位。
幹事さん達のお陰です。

懐かしい話が、出るわ、出るわ。
旧姓呼び捨て、飛び交うわ。
怒られた思い出話、
忘れていた記憶が
どんどんよみがえります。
ラインでやり取りしていた時には
敬語を使っていましたが、
顔を合わせると
呼び捨て、タメ口、容赦ないキツイ言葉。
楽しかったです!
乾杯が終わるとすぐに私のところへ
「俺さー、お前に493円借りっぱなしだったんだよね」

そんなの、忘れてるわ!!
きっちり493円。
ウケる~。
しかも、会社の封筒で(笑)
子どもの頃と同じ、
気を遣わない空気感は
とても居心地が良かったです!
「お前、変わんねえなぁ~」
その言葉が一番嬉しかったな。
学年全体では、卒業以来初めての
38年ぶりです!
豊田から、茨城県まで
日帰り強行スケジュールでの参加。
絶対に行きたかったから。

私は、高校は少し遠くに進学したし
大学時代は実家を出て、
会社は県外に通勤して
独立したら県外に引っ越したので
地元の友達とは、
ほとんど交流がないまま豊田に来ました。
だから、本当に久しぶり。

行きの新幹線で、
卒業アルバムを見ながら予習(笑)。
声かけはラインで。
50代のおじさん、おばさんですが
100人位のグループになりました。
360人位いたと思う同級生のうち、
今日の出席者は70人位。
幹事さん達のお陰です。

懐かしい話が、出るわ、出るわ。
旧姓呼び捨て、飛び交うわ。
怒られた思い出話、
忘れていた記憶が
どんどんよみがえります。
ラインでやり取りしていた時には
敬語を使っていましたが、
顔を合わせると
呼び捨て、タメ口、容赦ないキツイ言葉。
楽しかったです!
乾杯が終わるとすぐに私のところへ
「俺さー、お前に493円借りっぱなしだったんだよね」

そんなの、忘れてるわ!!
きっちり493円。
ウケる~。
しかも、会社の封筒で(笑)
子どもの頃と同じ、
気を遣わない空気感は
とても居心地が良かったです!
「お前、変わんねえなぁ~」
その言葉が一番嬉しかったな。