2020年03月28日
母校の桜
東京都への移動を制限されている中、
昨日の会議は予定通り行われたので、
拠点として実家に滞在しています。
週末は悪天候の予報だったので
木曜日のうちに、
母校の桜を見に行ってきました。

校庭のど真ん中に並ぶ、
樹齢100年以上の桜の老木。
昔は「大木」と表現していましたが
もはや「老木」。

毎年、
この時期に開かれる会議なので
母校の桜を愛でることができます。
県の天然記念物なので、
桜の時期になると
校庭を一般解放。
今年はこういうご時世なので
イベントは中止のようです。

土日はお天気が大荒れ。
木曜日のうちに、見に行けて良かったです。
昨日の会議は予定通り行われたので、
拠点として実家に滞在しています。
週末は悪天候の予報だったので
木曜日のうちに、
母校の桜を見に行ってきました。

校庭のど真ん中に並ぶ、
樹齢100年以上の桜の老木。
昔は「大木」と表現していましたが
もはや「老木」。

毎年、
この時期に開かれる会議なので
母校の桜を愛でることができます。
県の天然記念物なので、
桜の時期になると
校庭を一般解放。
今年はこういうご時世なので
イベントは中止のようです。

土日はお天気が大荒れ。
木曜日のうちに、見に行けて良かったです。