2020年05月17日

海ぶどう丼

スギモトのお肉を取りに行った次の日、
宅配便で海ぶどうが届きました。



海ぶどうは、リピート買いです。



娘が何か月か前に、
YouTubeで見て以来
「海ぶどうが食べたい」
「海ぶどうが食べたい」
と連呼していたところに、
SNSのコロナ支援グループに
アップされた海ぶどう。



即、買いです。



あの時は、
たくさん送られてきたのに、
いろいろな食べ方をして
あっという間に完食。



「もう一回注文して~!」と。



海ぶどうは、
これから海水温度が上がって、
どんどん生産されては
ダメになってしまう時期らしいのです。



なので迷わずリピート。



昨日送られてきて、
まずはサイドメニューの酢の物。

(メインはスギモトのお肉で
豚の生姜焼きでしたから、笑)



さて今日はどうしようか。


海ぶどう丼

贅沢に、海ぶどう丼となりました~!
ご飯と海ぶどうの間に、
海苔と鰹節をたっぷり。




沖縄に行った気分を味わいました。


旗お金の座談会開催中!
FPにちょっと聞いてみよう お金のコト
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 http://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(食事のこと)の記事画像
夏野菜
生のきくらげ、初めて見ました。
いしはらタンメン
久しぶりにお知らせを
豆みそ8kg仕込みました
こういう日は鰻で
同じカテゴリー(食事のこと)の記事
 夏野菜 (2023-07-26 23:01)
 生のきくらげ、初めて見ました。 (2023-05-13 21:37)
 いしはらタンメン (2023-01-10 23:29)
 久しぶりにお知らせを (2022-11-11 23:27)
 豆みそ8kg仕込みました (2022-10-15 23:39)
 こういう日は鰻で (2022-07-16 23:00)

Posted by FP石原敬子  at 23:09 │Comments(0)食事のこと楽しみのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
海ぶどう丼
    コメント(0)