2020年08月13日
電子証明書の有効期限通知書
マイナンバーカードに搭載されている、
電子証明書の有効期限は、
マイナンバーカードの発行後の、
5回目の誕生日となっています。
先日、
マイナポイントの予約手続きをした際、
自分のマイナンバーカードに
私の手書きで有効期限が書いてあったことに
気付きました。
その日付は、
2020年8月24日。
「あ、もうすぐだ。
9月間際になると
マイナンバーの窓口が混むだろうから
早めに電子証明書の更新をしよう」
と、その時は思いました。
でも、
待てど暮らせど
電子証明書の有効期限通知書が
届きません。
10万円の特別給付金で、
電子証明書の有効期限が切れていた人が
慌てて役所に更新手続きに行った話などを
何件か聞いていました。
「有効期限通知書」が届いたら、
すぐに手続きに行った方がいい。
みなさん口をそろえて、
そう言っていました。
でも
待てど暮らせど
通知書は届きません。
たまたま、
マイナンバーカードの発行をしたのが、
5年前の誕生日の直前だったため、
もしかしたら
数日のタイムラグがあって、
来年の誕生日が更新期限かもしれない!
だんだん、そう思うようになっていました。
マイナポイントが始まるので
マイナンバーカード発行手続きのため
窓口が混むだろうと思っていましたが、
来年でいいなら、ラッキー。
そう思うようになっていました。
そこへ、本日!
誕生日の11日前の本日。
電子証明書の有効期限通知書が
届いたのです!

なぜ、今ごろ?
案内文には、
有効期限の3か月前から更新手続きが可能
と、わざわざ太字のアンダーラインで
書いてありました。
なのになぜ?
誕生日の11日前に届いたのでしょう?
トヨタカレンダーの休み中は、
窓口が混むだろうなあ。
連休明けの月曜日?
それはそれで、混みそうだし。
でも9月が近づくともっと混むかも。
なんて思っていたら、
豊田市役所の窓口混雑状況が
わかるサイトを見つけました。
豊田市役所 マイナンバーカード交付窓口
ブログを書いている今は
市役所閉庁時間なので、
混雑状況は表示されませんが、
窓口が空いている時間帯に
見てみたいと思います。
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
電子証明書の有効期限は、
マイナンバーカードの発行後の、
5回目の誕生日となっています。
先日、
マイナポイントの予約手続きをした際、
自分のマイナンバーカードに
私の手書きで有効期限が書いてあったことに
気付きました。
その日付は、
2020年8月24日。
「あ、もうすぐだ。
9月間際になると
マイナンバーの窓口が混むだろうから
早めに電子証明書の更新をしよう」
と、その時は思いました。
でも、
待てど暮らせど
電子証明書の有効期限通知書が
届きません。
10万円の特別給付金で、
電子証明書の有効期限が切れていた人が
慌てて役所に更新手続きに行った話などを
何件か聞いていました。
「有効期限通知書」が届いたら、
すぐに手続きに行った方がいい。
みなさん口をそろえて、
そう言っていました。
でも
待てど暮らせど
通知書は届きません。
たまたま、
マイナンバーカードの発行をしたのが、
5年前の誕生日の直前だったため、
もしかしたら
数日のタイムラグがあって、
来年の誕生日が更新期限かもしれない!
だんだん、そう思うようになっていました。
マイナポイントが始まるので
マイナンバーカード発行手続きのため
窓口が混むだろうと思っていましたが、
来年でいいなら、ラッキー。
そう思うようになっていました。
そこへ、本日!
誕生日の11日前の本日。
電子証明書の有効期限通知書が
届いたのです!
なぜ、今ごろ?
案内文には、
有効期限の3か月前から更新手続きが可能
と、わざわざ太字のアンダーラインで
書いてありました。
なのになぜ?
誕生日の11日前に届いたのでしょう?
トヨタカレンダーの休み中は、
窓口が混むだろうなあ。
連休明けの月曜日?
それはそれで、混みそうだし。
でも9月が近づくともっと混むかも。
なんて思っていたら、
豊田市役所の窓口混雑状況が
わかるサイトを見つけました。
豊田市役所 マイナンバーカード交付窓口
ブログを書いている今は
市役所閉庁時間なので、
混雑状況は表示されませんが、
窓口が空いている時間帯に
見てみたいと思います。

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子