2020年11月15日
6月に仕込んだ米味噌OPEN
6月に仕込んだ米味噌。
ちょっと早いかなと思いましたが、
夏の暑い時期を越したお味噌なので
そろそろいいかなと、
今日、開けてみました。
まだ少し
大豆や米こうじの粒が残っていますが
ちょっと擦ってみると潰れるので
とりあえず少し使ってみようと
取り出すことにしました。
ちょっとカビが多かったけれど、
ご愛敬。

たっぷりのたまり醤油。
コーヒーフィルターで漉してみると、
150mlぐらい採れました。
この子の1ヵ月ぐらい前には
豆味噌を仕込んでいます。
豆味噌は、
もう少し寝かせておくことにします。
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
ちょっと早いかなと思いましたが、
夏の暑い時期を越したお味噌なので
そろそろいいかなと、
今日、開けてみました。
まだ少し
大豆や米こうじの粒が残っていますが
ちょっと擦ってみると潰れるので
とりあえず少し使ってみようと
取り出すことにしました。
ちょっとカビが多かったけれど、
ご愛敬。

たっぷりのたまり醤油。
コーヒーフィルターで漉してみると、
150mlぐらい採れました。
この子の1ヵ月ぐらい前には
豆味噌を仕込んでいます。
豆味噌は、
もう少し寝かせておくことにします。

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子