2020年11月30日
ほぼ日手帳×土屋鞄
楽しみにしていた、来年の手帳が届きました。
私は、ほぼ日手帳のカバーが大好きで
お気に入りのカバーを見つけては、
2,3年続けて使っています。
また、革製品も大好きで、
土屋鞄のバッグや小物を愛用しています。
そんな私に朗報が!!
2021年のほぼ日のカバーに
土屋鞄とのコラボ商品ができたのです。
抽選予約販売で、見事当選!!
ワクワク。ワクワク。

「はじまりの手帳」
●ほぼ日のサイト
●土屋鞄製造所のサイト
5年ほど前に購入したポーチと同じ、
「トーンオイルヌメ」シリーズです。
左側が今回届いたほぼ日手帳、
右側が使い込んだポーチです。

このポーチは、生産終了となってしまい、
今からは手に入りません。
バッグの中に、仲良く納まってくれそう。
来年が楽しみです!!
お金の座談会開催中!
『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
私は、ほぼ日手帳のカバーが大好きで
お気に入りのカバーを見つけては、
2,3年続けて使っています。
また、革製品も大好きで、
土屋鞄のバッグや小物を愛用しています。
そんな私に朗報が!!
2021年のほぼ日のカバーに
土屋鞄とのコラボ商品ができたのです。
抽選予約販売で、見事当選!!
ワクワク。ワクワク。

「はじまりの手帳」
●ほぼ日のサイト
●土屋鞄製造所のサイト
5年ほど前に購入したポーチと同じ、
「トーンオイルヌメ」シリーズです。
左側が今回届いたほぼ日手帳、
右側が使い込んだポーチです。

このポーチは、生産終了となってしまい、
今からは手に入りません。
バッグの中に、仲良く納まってくれそう。
来年が楽しみです!!

『FPにちょっと聞いてみよう お金のコト』
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
http://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子