2021年05月13日
米国ハイテク株に冷や水
株式市場が荒れていますね。
震源地は、米国のIT関連株です。
折しも、
日本では3月期決算企業の
決算発表が相次いでいます。
コロナ禍にもかかわらず
かなり良い決算内容で、
今通しも明るい銘柄も
見受けられます。
そんな矢先の、マーケットの暴落。
バブル気味だった米国ハイテク株に
針の先を、チョンって突いたようです。
長期的には上昇トレンドでも
ときどきのガス抜きは必要です。
一本調子で上がる相場に、
ちょうど良い冷や水が浴びせられました。
再び翻って日本。
決算発表を踏まえて、
今期予想が好調な銘柄でも、
米国株安の影響を受けて、
株価は下がっています。
丁寧にチェックすると
掘り出し物が見つかりそうですよ。

『お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子
震源地は、米国のIT関連株です。
折しも、
日本では3月期決算企業の
決算発表が相次いでいます。
コロナ禍にもかかわらず
かなり良い決算内容で、
今通しも明るい銘柄も
見受けられます。
そんな矢先の、マーケットの暴落。
バブル気味だった米国ハイテク株に
針の先を、チョンって突いたようです。
長期的には上昇トレンドでも
ときどきのガス抜きは必要です。
一本調子で上がる相場に、
ちょうど良い冷や水が浴びせられました。
再び翻って日本。
決算発表を踏まえて、
今期予想が好調な銘柄でも、
米国株安の影響を受けて、
株価は下がっています。
丁寧にチェックすると
掘り出し物が見つかりそうですよ。


毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて
ライフプラン→マネープラン研究所
https://www.keikoishihara-fp.jp
石原 敬子