2021年06月10日

株主優待パスポート

娘が株主のオリエンタルランドから
株主パスポートが届きました。
コロナで行けなくなってしまって
とうとう3枚たまりました(笑)。

OLC株主優待



株主優待パスポートは
有効期限の延長、再延長を繰り返し
現在は、
抽選入場の対象になっています。



人数制限の中、
乗り放題を楽しむチャンスですが
やっぱり行けないですよねぇ。



ここ数日間、
全国民が新型コロナワクチンを打ち終わるのが
11月になりそうだと報道されています。



株主パスポートの有効期限は、
この先の延長はもうないとのことで
来年1月末まで。



コロナワクチンが普及したら、
ディズニーリゾートの入場制限も
緩和されるようになるのかな。



部活を引退してから、
本格的な受験シーズンになる前に
行けるタイミングがあるかなあ。



コロナがなければ、
来週が娘の修学旅行でした。
そもそもディズニーリゾートの予定で
「友達と行ける」って、楽しみにしていたのに。



東京は無理だから静岡になって
準備をしていたところに
緊急事態宣言の延長。

ディズニーは無理でも、
修学旅行は行かせてあげたいものです。



旗お金の座談会』開催中!
毎月第2・第4水曜日、「MAMATOCO」にて

ライフプラン→マネープラン研究所
 https://www.keikoishihara-fp.jp
            石原 敬子


同じカテゴリー(株式投資)の記事画像
2024年から新しくなる証券コード
個人投資家、勢いあるねぇ~
祝・重版
株式と債券って、どう違う?
オリエンタルランドの株主優待
証券口座を替えたいときには
同じカテゴリー(株式投資)の記事
 2024年から新しくなる証券コード (2023-12-16 11:34)
 個人投資家、勢いあるねぇ~ (2023-07-31 23:21)
 祝・重版 (2023-07-15 22:00)
 株式と債券って、どう違う? (2023-06-26 22:53)
 オリエンタルランドの株主優待 (2023-06-09 22:57)
 証券口座を替えたいときには (2023-06-05 22:55)

Posted by FP石原敬子  at 23:51 │Comments(0)株式投資

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
株主優待パスポート
    コメント(0)